みんなのレビューと感想「じゃりン子チエ【新訂版】」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
小学校の頃アニメで見てました。明るくたくましいチエちゃんが大好き。あと、ネコのコテツも大好き。登場人物がとにかく個性的で好きです。古き良き昭和の漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
テレビで初めて見た時から、大好きでした。他の漫画には無い、ガチャガチャ感、詰め込み感が、たまらなかったなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しく飽きない
話の展開もチエの表情やチエのお母さんの言葉遣いも鷹揚さとか優しさが感じられて、どこかの街角、なんとか横丁の明け暮れを眺めている感じで癒やされます。吹きっ晒しのようなテツとかドタバタで入れ代わり立ち代わりのおっさんや子供、張り付いてるニャンコ適当なさばき加減がホッとします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の頃の昭和のレトロな話ですが、マンガがこんなにあったとは知りませんでした、しかも今の時代に読めるなんて嬉しいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人情喜劇
現代では薄れてしまったような人情や活力が生きている世界観になんだかホッとします。和気あいあいとしてるようで人には人の、猫には猫のそれぞれドラマがあったようなセリフなどに時々ドキッとさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心温まる
昭和の人情が描かれていて心が温まるから、たまに見てます。
今の日本で人情の言葉を言えばバカにされそうなので、見て心を落ち着かせてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい頃にみてた大好きなアニメ。これをみるとゴマせんべいが食べたくなる。。。テツとチエちゃんの痛快な親子関係(笑)今なら出版すら危ぶまれるね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくておもしろい!
昔、アニメでなんとなく見てはいましたが、今改めてコミックで読むと、なかなかザ・昭和な感じ満載です。自分は大阪出身なのでこんな時代もあったんやなぁと懐かしくひたすら面白いですが、今の時代だと色々アウトかも。でも、たくましいチエちゃんとテツのやりとりはなんだかんだ仲がよくて好きです。
by こぶたメガネちゃん-
2
-
-
5.0
懐かしい。生活環境自体全く違うけど自分と重なる気分になりました。小鉄もやっと出てきてあとは博打のおっちゃんいっぱい出てくるのが楽しみ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく懐かしいです。漫画もテレビも観てました。ウチの犬の名前もコテツにしました。人物が個性的で、魅力的で、飽きる事がありません。
by 匿名希望-
0
-