みんなのレビューと感想「じゃりン子チエ【新訂版】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結
じゃりン子チエ【新訂版】
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 214件
評価5 54% 115
評価4 32% 69
評価3 13% 27
評価2 1% 3
評価1 0% 0
31 - 40件目/全69件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    うちの親世代

    親世代の漫画なんですが、母が持っていた単行本を呼んでハマりました!チエちゃんの切れ者加減も素敵ですが父の哲ちゃんも最高!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!!

    昭和な絵のタッチ、もちろん背景も。。。
    でも、ダメな親にしっかりした子供。
    そうすると、現代にも通じますよね!!

    名作です。昔、アニメ放送もしていたなぁーー。
    母が「じゃりんこチエちゃんが好き」というのをきいて、ベルバラとかキラキラした漫画が好きだった子供のわたしには理解できなかったが。。今なら、わかるなぁーー!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなかすごい

    昭和!!って感じのお話です。親からアニメの名前は聞いたことあったので興味本位で購入してみました。読みづらいけど面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子供のころに読んでいた漫画をもう一度読めて幸せです。
    テツは、はちゃめちゃで人を巻き込んでしまうところがあるけど、友達想いなところもあるから憎めないです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    チエちゃんやっぱり素敵!

    子供の時にテレビで観ていた時は他人事で楽しく元気の出る漫画でした。
    40代になり改めてこの漫画を読むと、その時には分からなかったテツやよしえさん、おばあはん、先生の気持ちも理解できるようになり、より深く楽しめています!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    毎日無料分を読んでいます。子供の頃に読んだ事があり、懐かしくて読みはじめました。古き良き大阪の人情と人間臭さが出ていてとても良いと思います。こんの父親がいると、ちえちゃんのようにしっかりした子になるのだなと感心しつつ、時々可哀想になったりもします。時間つぶしにちょうど良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    昔の大阪?

    ネタバレ レビューを表示する

    自分に取っては身近な大阪の街が舞台の漫画。今と同じもの、変わったものが描かれていて面白いです。今はここまで強烈じゃないかな

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    前向きになれる

    くよくよしない、現実をしっかり見てる、なんか自分に足りないとこに惹かれます。応援したくなっちゃう❗️

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    小さい頃TVアニメを

    観てました。
    コテコテの関西弁で昔でもなかなかな暴力シーン満載で、小さいながらにちょっと怖いと感じながらも、ご近所さんや、人と人との繋がりが描かれてる暖かい話だと感じてました。
    思い出しながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    きゃー!

    ものすごく懐かしいんですけど!何で見たことがあるのかすら覚えてないのですが、見たことがあります!もう一度見たい!!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー