みんなのレビューと感想「じゃりン子チエ【新訂版】」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 207件
評価5 54% 111
評価4 32% 67
評価3 13% 26
評価2 1% 3
評価1 0% 0
101 - 110件目/全111件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かし過ぎる!
    昔、子供の頃に読んでいました。
    今の若い人が読んだら違和感を感じまくるかもしれませんが、当時はこの作品のこういう話も時々耳にしました。
    現代と比べながら読むのも楽しいかもしれませんよ。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    まさかここにチエちゃんの作品が置いてるとは思わなかったんで、めちゃくちゃ嬉しいです。

    アニメも昔見ていて、今は恐らく教育上の問題からなかなか放送は難しいと思いますが、昔ながらの雰囲気も伝わるので、作品自体はとても面白いです。
    テツも先生もおばあもお好み焼きやのおっちゃんも小鉄もみんな一味も二味も上をいく個性の持ち主で大好きです。
    当時のアニメの声を自然と当てはめながらこっちを読んで楽しんでます。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    じゃりン子チエが、見れると思ってませんでした。めちゃ嬉しいです。テレビでも、DVDも見てて、コミックでも見れたら思っていたので、とても嬉しいです。
    児童虐待やら差別の問題があると、言われていますが、コテコテの関西弁と、うちは世界一のフレーズが最高です。

    by 匿名希望
    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    昔、単行本持っていました。もう一度読みたかったので、嬉しい!
    やっぱり、チエテツコンビは最高です。脇を固める、おばあはん、小鉄、ジュニア、たちも最高!
    実際にあったら、問題家族ですけど、たくましく生きてる浪花の家族!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    むかしむかし、アニメで見た作品。
    思えば、小学生が夜に店で働くなんて、ありえない設定じゃないかと思うけど、当時はなにも考えず見てたなあ‥そんな時代だったのかしら。
    おかあはんはあんまり記憶になかったけど、今回出てきて、チエちゃんの子供らしいところが見られてほほえましい。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!! そして何回読んでも飽きないし、オチが分かってても面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐しい!

    アニメで観てましたが、原作は未読でした。
    懐かしさもありますが、ありそうでなかなか無いですよね。面白いです!

    by imasuhn
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい、面白い‼️

    チェちゃん、テツが懐かしい。大阪の新世界辺りに本当にチェちゃんがやってたホルモンの店があるんじゃないかと行ってしまったぐらい。下町の大阪、新世界が気持ちよく描かれている。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    チエちゃんだー!お婆ちゃんちに何故か漫画が全巻あってよく読んでました。テレビアニメも毎年夏休みの朝やってて、当時の事を思い出して懐かしいです。テツ無茶苦茶だけど、大好きです。登場人物&猫達も全て最高!

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    子供の頃に再放送で観ていました
    漫画は初めてでしたが
    懐かしくて定番の
    いつまでも誰が読んでも面白い漫画です

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー