【ネタバレあり】忘却のサチコのレビューと感想(10ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
やけ食い?
結婚式で、婿に逃げられた
どんなキャラかと思ってたら、何語(食事)にも一途
美味しい物を食べてる時は、逃げた婿の事思い出さずに済むって、やけ食いかと思ったらちゃんとその料理のこだわりとかも味わう幸子ちゃん偉いわ。by おばさん甘く見ちゃダメよ-
0
-
-
3.0
食べてると、色々考えなくても済むし気持ちもお腹も満足するのは分かるけど、彼の本意が最後まで分からない。
結婚式で居なくなるなんてありえない。by にこいみゆ-
0
-
-
4.0
ドラマを見て
原作も読みたくなり、お試しから読んでいます。幸子さんのキャラがいいですね!食に興味のなかった主人公が食べることで一時の幸せを感じたり、悩みを忘れたり…。婚約者とはどうなるのか?気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味そうな料理にひかれ
結婚式当日に、新郎が、逃げる問、う、珍しい茶珍しい展開に負けず、いっときの、幸せの為に、食べているものがいつも美味しそう。ちゃんと敷きあげた先輩から、言わせて、もらうと、男の、胃袋掴まないと、そりゃ逃げちまうよ、頑張れ
by マダムプラム-
0
-
-
3.0
サチコー‼︎
まだ数話しか読んでいませんが面白いです。
まさか新郎に逃げられる所から始まるとは笑
幸子には幸せになって欲しい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
堅物的な主人公の結婚式、いきなり新郎に逃げられて。。
余りこの主人公に共感できず、もっと読めば面白いかなぁ。
ご飯は美味しそう何だけど。
それ以上ではなかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サチコの食べっぷりもいいけど、何をするにも全力なところが好きです。真面目にラップをするところとか。後輩の男の子とくっついて欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お腹空いちゃう、いっしんふらんに食べて、美味しそうなメニュー、人に左右されない主人公が良いです食べる描写
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
連載の雑誌を途中から読んでました。
ここで、最初から読んで、「悲劇の始まり」を知りました。
ああ?どうして最愛の彼氏が。結婚式当日に・・・
内容を知って吐いても、改めて悲しさがこみあげる。
人は、何かを忘れるために、何かに夢中になる?
そうしなければ、生きていけないのだろうか。
なんだか、哲学的なことを考えてしまう作品です。by ロンソン-
1
-
-
4.0
美味しいもの
美味しいものを食べている時、人は悲しみを忘れて喜びに満ち溢れる。
食べる状況や環境それに人間ドラマが相まって食とは何かを考えさせられる作品です。by 匿名希望-
1
-
