みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
この先生の別作品が面白かったので読んでみましたが、最初のお話でちょっと掘り下げが足りないと言うか……最初からネタバレ感ありました
by 348*-
0
-
-
5.0
タイトルが残念
この作者さんの他の作品を読んでこちらに来たので、他の方もおっしゃっているようにエロを想像させるタイトルと扉絵に疑問を感じつつ読んでみたら、なんて勿体ないタイトルなんだと思いました。
まだ無料分だけですが、歴史を絡ませたお話で、とても感動させられました。
このタイトルつけさせられたのかなーby 黒猫だからクロ-
0
-
-
3.0
きになる
時代背景の描写がすごい!!!!
どうなるんだろうか??次の話がきになります。怖いような、なんか切ないようなby せんねん-
0
-
-
5.0
すきです
処刑人しゃんそん
現実から少し離れた残虐でリアルなストーリーがよいです。つづきをはやくよみたいです。by やまらなさか-
0
-
-
3.0
サブタイトルごとの全く違う短編集。
表紙とタイトルは正直なところ、惹かれるものはありませんでしたが、読み始めると希望の持てる良いラストでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この漫画家さんの話は、どれも引き込まれます。自分の知らなかった事を沢山知れたりします。絵もきれいで読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
処刑人サンソンのお話が良かったです。処刑人という仕事に苦悩する夫とそれを支える妻。夫婦のあるべき姿で美しかったです
by ☆ciel☆-
0
-
-
4.0
面白い
昔の日本の歴史上の人物を漫画に描くてあり面白いです。
また、、村人の残酷な行いは本当にあったこてなのでしょうか?本当にこんな歴史はあったのかな?と想像を膨らませて読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔はこういうことがあったのかなぁ、もしかしたら、今でもあり得ることなのかもと思うと、知りたくなる。絵は古い感じでちょっと苦手だけど、続きが見たくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦悩
初期作品ということで、めずらしい欧州ものを読ませて頂きました。サンソンを描いた作品など苦悩と共に生きる人々の描写がこの頃から巧みだと思います。
by 匿名希望-
0
-