みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ファンです
ストーリーな女たち
ついつい・・・・・
読んでしまいます。買ってしまいます。
人生色々すぎる!
そしてまわりでは起こらないことだから起こらない方がいいですが。
ついつい買ってします。
そしてまた新作も読みます。by ひまわり(*^▽^*-
0
-
-
3.0
終わらない夏
ここでオススメしていた方のレビューを読み、終わらない夏だけ、全話買ってみました。
優しく切ないホラーという感じで、ステキなお話でした。
ただ少し先が読めてしまうところが残念でした。
安武ファンの方にはオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の痛みがわからない人もいる。つらい経験をしてわかるようになる人もいる。始めからわかりすぎるくらいわかってしまう人もいる。「優しい人」は「想像力のある人」、みんながそうであれば、「偏見」なんてなくなるのかもしれない。身近な人、たとえ一人であっても、理解して愛してくれたら救われる魂もあるんだよね、悲しいけど、救いのある結末でした。
by Tモコ-
3
-
-
2.0
表紙の絵と話の内容があまり合っていないような気がして、初めはよくわからない感じでした。
まだ無料だけなので先を読もうか悩み中です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読み
試し読みだけなので何とも言えませんが、なかなか強烈な出だしにビックリしました!
先も気になるのでまた時間とポイントに余裕がある時にでもぼちぼち読もうかな?と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表のタイトルと趣旨が違うものも
いろいろみれます、かなり初期の作品かなと。
古い感じは否めないですけど
ライトでみやすいかな。
表題からイメージするだけでなく
実際読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になります
試し読みしましたが、続きが非常に気になります。
ただ、タイトルがこれなので、一体どんな目に遭うのか…
怖いもの見たさに引き続き読み進めたいと思いますが、怖いなぁとも感じます。by 砂漠の猫-
0
-
-
3.0
こわい
こわいけど、こういう風習はあったのでしょうかね、、、ゾクゾクさせる描写が生々しくて、コミックとしては面白いと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
天草四郎の フィクション的な お話でした。
安武先生の 作品は 残酷で 悲しい作品が多いですが。
やっぱり 読んでしまいます。
ただただ 幸せになって ほしいと 願うばかりです。by アトムの母-
2
-
-
2.0
あばら屋の娘
表紙と実際の作品の雰囲気が違います。表紙では無理矢理感がありますが、作品中は、生活のために自ら進んで身体を売っている女性が描かれています。
by ゆりりんす-
2
-