みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
昔の話?だからなのかもしれませんが、読んでても内容がイマイチよくわからなかった。無料なので仕方ないですが…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サンソンの話が
なんとなく知ってたけど、歴史を漫画で理解てきるってありがたい。フランスはその職業が世襲だったなんて。幼い子供に父親は教えないといけないのがつらいはず。普通の神経だったら。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複数のストーリー
複数のストーリーが短篇で収録されています。
いつの時代も、男性に比べ女性は腕力がない分、不当な扱いを受けるのだなと。
それでも、強く生きようとする女性達を応援したくなる話でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作家さんの作品はいつも心に響きます。
とても残酷な環境の中で強く逞しく生きていく女性。
この時代の女性たちのおかげで今があるのだと痛感させられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり
安武わたるさんの作品はやっぱり読みやすくて面白い。安武さんの長編作も読みがいがあるけれど、短編作は話が完結にまとめられてて馬鹿な私でも話が理解しやすい(笑)おまけに歴史のこともちょこっと勉強できてすごくためになります。
by ゆゆゆのゆd-
0
-
-
3.0
なるほど
作者が好きで、探して読んでます。
絵も好きだし、お話も好き。
ただ、このお話は詰め込みすぎ
じやないでしょうか?
もっと、じっくり丁寧に描いてそしかったなー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先生の他の作品をみて次々に読んでいます。絵が見易くて話も短編の詰め合わせで読みやすいです。フランスの処刑人一族は有名ですね
by nontaka-
0
-
-
4.0
人間って…
この作者の別の作品を読んでいて、なかなか引き込まれてしまう展開に他の作品も読んでみようと思いました。他の作品も同じような内容ですが、多少の脚色があったとしてもかつては実際にあった出来事だと思うと、人間は実に罪深く欲深い生き物だと思うのと同時に、人間だからこその感情や愛情で生きているんだなぁと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
悲しい
本当の天草四郎がどうだったか詳しくないけど、哀しい気持ちになった。
レビューに内容と表紙が違うと書いている人いるけど、読めばわかる。最初は無理矢理そうさせられた。幼い弟妹たちもいるんだから。そう開き直って生きていくしかなかったんだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。実話を元にして創ったフィクション?面白かったです。絵がイマイチなのは、ちょっと残念です
by 匿名希望-
0
-