みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 平安京の検屍官 検非違使・坂上元継の謎解き帖」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
つまんない
古い言葉?が多くて、読みにくいし、顔が赤面してるシーンが多くて凄く謎でした。そればかり気になって内容はいってこない
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
平安版火サス
というか、平安版、科捜研の女という感じで面白いです。匂いをテーマにあんなに色々事件が解決できるのかと、ストーリーは面白く感じました。別のレビューで、現実味がないとか書かれてますが、まぁ、あくまで漫画なので、そこは気にならないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
複雑だけれど
主人公と顕子の関係が徐々に深まるにつれ、事件も難題なものとなり。
平安サスペンスとして面白いのですが、
この人別の方と結婚してるんだよな…と時々思い出します。
当時は通い婚だし、奔放に男女ともにあちこち関係があったそうだから仕方ないかもですが。
その後の2人も読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
平安時代物は好きなんですが
森園みるくさんの平安時代物、初めて見ました。しかし、歴史に興味なさそうな読者層向けのせいか、あまり聞いたことのない言い方が多くて違和感。祐姫更衣とか………
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな昔に
司法解剖みたいなことをする人が本当にいたのかな…。おぶけさまでもなく、体を隅から隅まで観察している所も新鮮で良かったです!
by さゆり1106-
1
-
-
4.0
面白い
まず絵が綺麗で、どんどん読み進めたくなります。時代背景がなかなかわかりづらいところはありますが、話はテンポよく進み、楽しく読めます。
by ☆プリンセス☆-
0
-
-
3.0
所々にコミカルな点があるのが好きです。思わずクスッと笑ってしまいます。軽やかな気持ちで読むことができます。その時代ならではの文化や呼び名を知れるのも、またおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
平安時代の火サスですね。
平安時代ならではの推理で話としては面白かったです。ただ当時の貴族の生活が忠実に再現されてなかったのがちょっと残念でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まんがグリム
まんがグリム童話は一体シリーズがいくつ有るのでしょう?どれも面白いし今回は平安時代のお話しで主人公が男性の検視官なんて。早く次が読みたいです。
by 稚花-
0
-
-
3.0
美しい
美しい時代絵巻でもあるようで、推理小説のよう。ぐんぐんと読み進んでいってしまう。
難しい言葉にも解説がつき、読みやすい。by 匿名希望-
0
-