みんなのレビューと感想「泥棒村~日本のタブー風習~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
田舎なら納得
いかにも日本の田舎ならありそうな話。
基本モラルが無く、自分達のムラ=運命共同体以外に対しては、どんな悪どい事もできそうだから。
実際、明治初期に新潟に来た外国人女性の記録に、盗みが日常茶飯事でモラルの無い人種とあるのだが、戦前同様、日本衰退と同時に始まった日本スゴイ!ブームの影響で、外国人の社交辞令しか報道されなくなり、自分達は清廉潔白な人種だと勘違いしてるんだよね。きもい。
小心だから大犯罪は少ないかもしれないけど、日本人が特別清い人種なんて、有り得ない。なのにそれが人種差別の選民思想だという自覚すら無い。
げんに未だ子供達や田舎でのイジメは酷いらしいし。
日本人が真面目、人情深いみたいな思想は、武士や江戸っ子文化であり、少なくとも田舎者には無関係。-
0
-
-
5.0
この表題作は、ノンフィクションではないですよね?
すごくしょーもない話の展開に、面白さが勝りました。by Ryo14-
0
-
-
5.0
驚きのラスト
泥棒村の父親の死因…むごい!しかもその妻を愛人にするなんて酷い!娘はなんとか幸せを掴むのかな?そう願う。
by パピママ-
0
-
-
5.0
そんな村が⁈
あるのかな〜と思いながらも、設定を作り込んであるので、昔ならありそうな感じの雰囲気で、興味深く読み進めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当にあったお話...
実話を元にされた話と知って 昔、この日本で本当にそんなことが行われていたのだと驚きました。貧しさの中で特定の人だけが権力を持つことが 様々な悲劇を呼ぶのだなぁと いろいろなお話を読む度に思わされますが ここでのお話も同じ悲劇が起こっていることに胸が痛くなりました。
by ぱちゃルタ-
0
-
-
5.0
実話なのかな?
これは実話なのかな?フィクションなのかな?と思いながら、でも昔ならあり得そうだよな,,,色んな因習?があちこちにあったのは聞いた事もあるけど、やはり昔の良くない決まり事や雰囲気は恐いですね。
by pupupu-
0
-
-
5.0
かつての日本の悲惨な時代
かつての悲惨な日本の時代が描かれていて、泣けて来ます。今の時代に生まれて良かった。日本の歴史を参考にしているので、歴史好きな私にとって、興味がわきました。
by キティまま-
0
-
-
5.0
数十年前は
こんな事が平気であったんだと涙が出てくる
でも、この作者さんら最後ヒロインや主人公を幸せに書いてくれるから読んで安心するby 匿名希望-
1
-