みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なかなか面白い
スラスラ読める感じでした。無料分だけしかまだ読んでいませんが、主人公の気持ちがわかるような気になりました。
by ぼすひ-
1
-
-
3.0
生活環境が人格を育てるんだなと感じました。毒親はいるし虐待と隣り合わせ。昔からよそはよそ、うちはうちで育ってきましたがそれもいき過ぎると怖いですね。普通ってなんだ。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
無料1話だけ読みました。自分も毒親育ちなので、共感できるところがいっぱいありました。作者ほどじゃないけど分かる部分もいっぱいあって…他の話も読めば対処法とか分かるのかな。毒親育ちからすると分かりやすいんですが、普通家庭で育った人が読むとなんで?え?って意味がわからないことが多々ありそうなストーリーの流れです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
毒親、とは違うのですが、家庭が普通とは違うというのは幼い頃から思っていたのでこの作品には共感できる箇所があります。私も普通になりたかった。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
毒親にならないために
毒親って自分が毒親ってわかってないからね。むしろ、私は正しい!いいことしてる!って思ってる馬鹿ばっかり。毒じゃなくても親になると自分が子供だったころの気持ちを忘れて価値観おしつける親多いんだけどね。なんで忘れちゃうんだろうね(笑)子供だって一つの人格をもった人間なんだよ。子供じゃなくて人として扱おうよ。
by あまからとうふ-
17
-
-
3.0
これ実話なんですね。
自分にも子供がいまして、とても話が重いので読んでいて苦しくなりました(><)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
1話無料で読んでみました。
自分と重なる所もあれば、少し違う所もあり、続きを読んでみたくなりました。絵は読みやすいです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料1話だけ読みましたが。リアルな話だなーと思ったら実話なんですね。色々な家庭があることを知れます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
前作の
無料1話分だけ読んだところで、こちらの無料分も読んでみました。生まれ育った環境のせいで、人間関係にホントに苦労されて生きてこられたんですね。お父さんとお母さんは、子供に絶対しちゃいけない事をしたんだよ!!と作者さんが叫ぶ場面には、涙が出そうでした…どうかこれからの人生、幸せを感じられる人と巡り会えるように祈っています。漫画家のお仕事、頑張って下さいね!!
by ベビーブレス-
5
-
-
3.0
やっぱりマンガ向きではない?
前作『酔うと化け物になる父がつらい』
より、こちらの方がおもしろかったです。
作者の心情の変化がよくわかりました。
だけど・・・
やっぱりマンガとしては
あまりおもしろくない?かなと。
例えて言うなら、
子どもの頃に読んだ
参考書の中のマンガ部分を
読まされている感じ・・
(おもしろくないけど、事実は
わかる・・・みたいな)
なんて言うんでしょう・・・
扱われている題材には興味があるのに、
興味をひかれない・・・単調なマンガ?
作中に出てくる文章を読んでいると、
端的でわかりやすかったので、
エッセイとかの方が向いてる??
と思ってしまいました。by よみまる-
0
-