みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子どもにとっての当たり前は、環境によってつくられる。子どもにはなんの罪もない。
そんなことを強く思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アルコールなんて
無くなればいいのに。昭和の時代はいいなんて言われるけどタバコとお酒に子供が虐待されていた。いまでもそう、なくなれ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親として…
親としてきちんと愛情込めて子供を育てていかなければと痛感させられる作品でした
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だけで読みました。
レビューが色々ありますが私は好きです。
ただ、ポイントたくさん使うほどではないかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
いろんな親がいますね。もう許すとか許さないとかじゃなくなりました。親が他人だったら二度と会わなくていいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なけました(T^T)
親も親で大変だったんだって今ならわかりますけど。
やっぱり忙しくてもどれだけきもちを向けてるか質なんだなぁと教えられました‼by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中、毒親と言われる親がどれほどいるんだろう。その線引きも難しいけど、、いろんな毒親がいるんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいて切なくなりました。じぶんの家庭の形が普通と思うのは子供にとって当然のもので、自分自身の子育てについても考えさせられました
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分が普通だと思ってたことが普通ではない…それを受け入れていくのは本当に大変だと思う。私も気をつけようと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会問題をマンガにして読みやすい
私の家族も普通ではなかった。ただ、作者の様に何も気付かないとか言う訳でもなく、近所に響きわたる夫婦喧嘩の声だけが恥ずかしいと思ったり大人になってからお金を持っていり人は馬鹿にされなかったりするのだと気付いたり、凄く良い人にやピュアな人はお金の有る無しに関係なく両親に想いやりや愛情を沢山もらった人なんだと羨ましく思うの時もあります。いま、子育て中のでものすごく気を付けたいのに両親と同じ事をしていたり反省の毎日です。父は他界し母の介護もしていますが昔から意見が合わずぶつかり合っていた訳が本当にこの人は自分のことをしか考えていないカッコ付けなんだ。と解った頃から何も期待しなくなり清々していますが、子供には良くない環境です。
by 匿名希望-
0
-