みんなのレビューと感想「ぼっち育児楽しんでます」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
かわいい!
ぼっち、とか子育てマンガはハラハラ大変さが目立つやつ多いけど、
かわいいし癒されるし面白い!
ハマる!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
自分も新生児かかえ引っ越ししたためぼっち育児中です。
新しい人間関係築くのも大変だしなにより子育てで余裕がない中の新しいことはとても労力がいる。
子供いる前ならあっさりとできたことも子育てにパワーがまわってる分、他があとまわしになっちゃう。わかるわーって思いながら読みました。
絵がかわいくて癒されました。by ricox-
0
-
-
4.0
ある!ある!と思いながら読みました!
特に産婦人科でのエピソードわかります(笑)私もまったく同じ状態だったので。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
そしてわかりやすい!
なんのこっちゃない出産、育児ライフのあるあるですが、ほんわかしたイラストでとても読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしも最近子どもを出産したので、共感する部分が多くあるある〜と思いながら読みました。
ぼっち育児がんばります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感!
私はぼっちってわけでなく、がっつり実家の両親に頼りっぱなし育児ですが、ママ友はおらず、積極的に作ろうとした時もありましたが、続かず、両親か兄の家族としか交流ないです。ママ友が必須ではないですが憧れは多少ありますよねー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさしく
まさしく私のことだーー!って思いながら読んでました!状況が全く同じなんです。でも私より楽しく育児してるなあって感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産育児あるあるが満載で『たしかにこんなだったー』と笑えて懐かしかったです。やっぱりみんなそうなのね、と思える内容なので、出産前後の人には安心出来る内容が盛りだくさんでおススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てをしていくなかで、辛いこと、大変でくじけそうなことがあるから、とても共感できるなーぁと。 絵がホノボノしている所もいいですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
上の子を生んだ時の事を思い出しました!
自分の腕にいる儚い我が子という名の生き物を何とか守らなくては、と、奮闘していた日々を思い出しました。by 匿名希望-
0
-