みんなのレビューと感想「僕の名前は「少年A」」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/07/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(47~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最後は
別アプリで終盤まで読んで続きが気になってこっちで完結まで読んだ。
物語のかなり後半になるまではひたすら胸糞でしかなくてイライラするんだけど、ラストはとても良かったので最後まで読んでよかった!
いつまでも自己犠牲で佐々木さんを守ろうとする主人公がずっと疑問だったけど、例え証拠であろうと暴行画像を警察に渡さなかったことともう二度とお互い連絡を取らないという最後の守り方が一番かっこよかった。
ただ警察が最後の最後まで無能な上にここまで騒ぎになっても証拠不十分で当時のことを意地でも洗い直さなかったのがやっぱり胸糞。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
その年頃だと、正しい判断が出来なくなってしまうのだろうと切なくなりました。
苦しくなるのですが、将来が気になって読み続けてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話は重たかったですが、、、
続きがどうしても気になってしまい
一気読みをしてしまいました…
面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
「少年A」
ふと、世の中には何人の「少年A」がいるのだろうと思う。社会的影響が強くセンセーショナル。一度コトが起きたと判明すれば連日大々的に報道され周囲の態度や反応は豹変し、ことさらネット社会の現代では少年法などもはや意味をなさず特定され、加害者側、被害者側双方共に、さらには当事者関係者たちも地獄を強いられる。そして少年犯罪(に限ったことではないが)が報じられる度に私は当事者の周囲、家族、遺族、友人などの身近なコミュニティ、警察や司法、マスコミの在り方を考えるのである。どこかでどうにか出来なかったのかと。(他人事のうちは、だが。)
さて、この作品の恐ろしいところは、発端となった事件が明日にでも、いや今日にも起こるかもしれないというところにある。
事件当事者の主人公たちは間違った選択をしたかもしれない。自分はもちろん大切な人も傷つき、様々な誤解曲解を生んだ。
根底にどんな理由があるにせよ、たとえ正当防衛であったとしても、犯罪とみなされる行為は言語道断、禁忌であるからこそ、それぞれがそれぞれの罪を背負い、償わなければならない。
事後、あのときこうしていれば、ああだったら、誰しも考えるタラレバは尽きないが自らの選択を後悔しないでほしい。
この作品の全ての登場人物たちはリアルな人間の具現だ。現実として、世の中のどこかに必ず、作中に出てくる誰しもが存在するのだ。明日の自分はこの作品の中の誰なのだろうと読んでみると、また違った読み方が見えてくる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーが胸くそ過ぎるし登場人物全員にイライラします笑
1番なって欲しくない最悪の展開に必ずなるって感じ…なんでそうなるんだよって…
でも続きが気になってしまうので結局全部読んでしまいますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
くるしい
まだ途中までしか読んでないが、登場人物みんななんだかなぁ。
たかしは、佐々木さんを庇い続けているせいで自分や自分の家族が悲惨な立場になっているのに、それでも佐々木さんを庇い続けている。先生の息子が言っていたように、中学生の一時の感情で自分と家族の一生を棒に振るなんて…と思わずにいられない。
最後は疑いが晴れて、同級生を守った英雄になってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハラハラドキドキ!
あまり好きな内容ではないですが、これは面白かった!
犯人(犯人じゃなかったけど)、その家族、友人それぞれの苦しみがすごく伝わってきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中まで読んでみました。絵は綺麗で読みやすいです。内容は、かなり重いですね。本人たちは勿論ですが、それ以外の家族や友人たちの苦悩もよく描かれていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ読み始めたばかりですが、主人公の少年の立ち位置が可哀想で読んでて苦しくなります。
ただ、終盤にかけて報われそうなので、時間かけて読み進めようと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私には出来ない選択
無料分を読んで
気になって最後まで一気読みしてしまいました。
同じ状況になっても
私には出来ない選択だと思いました。
そして女性はいつも弱い立場。
暴行を受ければ
自分にも隙があったんじゃないかも
責められる…。
そしてマスコミの脅威。
事実を知らない私たちは
マスコミの報道を鵜呑みにしてしまう。
怖い事だと思いました。by 匿名希望-
0
-