【ネタバレあり】僕の名前は「少年A」のレビューと感想(23ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 1,223件
評価5 23% 280
評価4 30% 365
評価3 35% 428
評価2 8% 102
評価1 4% 48
221 - 230件目/全462件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    寂しくなります

    一歩間違えると、純粋な子供だとこうなるのかな…切なすぎだと思って悲しい。最後はハッピーエンドで終わってほしいなと願ってます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ここまで1人の人を想って苦しい立場を我慢し続けることができる人なんてきっと100人に1人もいませんよ。
    それをまだ中学生の男の子ができちゃうんだから、本当にできた人間だな〜と思います。
    人としては100点。でも家族としては…。
    家族にとったらとんでもない迷惑行為だと思いますが、それでも信じて支えてくれるお母さんが私には見てて辛すぎました。
    信じる方が恨むよりよっぽど辛いでしょうから。
    真実は結局世間には認められませんでしたが、最終的に理解者もできてお姉さんとも和解できそうでよかったです。
    読者心にはやっぱり主人公の無実を晴らしてほしかったですけど、彼なりにやっと普通の幸せを感じられるようになったんならこれでよかったんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    自分の身に起きたら最悪なこと

    佐々木さんのことも、貴志くんのことも、そのお母さんも、お姉ちゃんも、被害者家族も、これは関わった人皆が不幸になるお話だ…。
    ただアホな先生だけは自業自得だけど。
    死んでいい人間はいない…と言いたいけど、こういう奴は死んでも治らない気がする。
    何を勘違いしてんのか、自分に優しいからこの子は自分を好き、だから何をしてもいいとか思うところが既におかしい。
    それを見ちゃった貴志くんがそのときできることは…他に何があっただろうね。
    他の人を呼べば佐々木さんがされてたことは明るみに出るし、だからって殴って終わりにもできないし、まぁ一番いいのはその行為のときに動画撮って脅すことかもしれんけど、それはそれで危険でもあるしなぁ。
    自分が現場に出くわしたなら、一体何ができるだろうと思った。
    その後も本当のことは言わず、全部自分のせいにして…そしたら次は家族が犠牲になって。
    佐々木さんのことだけを守るならこれで良かったんだろうけどね。
    家族にしてみればたまったもんじゃないし、遺族だって復讐したくもなるわ。
    本当のことを言ってたらどうなったかな…少なくとも貴志くんやその家族が世間から見られる目は違うだろうな。
    難しいな、これは。
    これは漫画だし、読者は本当の理由がわかるから貴志くんのことを擁護できるけど、知らないでいたら漫画での世間の反応と同じように貴志くんを敬遠するんだろうね。
    自分ならどうしたか、自分なら貴志くんやその家族に対してどう接するか、SNSで書かれたことを鵜呑みにするのか、色々考えさせられる。
    ただ、いくら犯罪者が出所して近所にいるからって、晒したり嫌なこと書いたりはしない…と思う。
    サイコパスなら嫌だけど。

    • 11
  4. 評価:1.000 1.0

    無料分のみ

    無料分しか読んでいない中での感想ですが…。
    被害者とはいえ、ヒロイン?の佐々木さんに嫌悪感しか覚えません。自分から助けてって言って助けてもらったのに(方法はともかく)、なぜ助けてあげない?彼女がちゃんと真実を公表していればここまで事態は悪化しなかったのでは…。なぜ被害者気取りなのか。
    胸糞悪い。他の方のレビューでは今後面白くなるようですが、お金を払ってまで嫌な気分になりたくないので私だったら買いません。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ

    無料分読んだ時点では、佐々木さんが酷い。
    彼女が一言「助けてくれた」といえば、主人公も、主人公の周りの人もこんな辛い人生を送らなかったのに。
    もちろん自分がされたことが周りに知られるのは、想像以上に辛い事だけど、だからって主人公や周りの人を見てると可哀相過ぎると思いました。

    by 匿名希望
    • 12
  6. 評価:1.000 1.0

    家族が可哀想

    主人公の家族が可哀想で見てられない。(読んだけど)
    主人公は家族のことより好きな女の子のことばかりで、あまり読んでて共感できませんでした…
    主人公が女の子を庇うにしても、家族に対して心から悪かったと思ってるようには見えない。主人公にとって大事なのは、女の子を守れてるかどうか、そんな自分に酔ってるようにまで見えます。
    そのことによって家族がどんな目に合おうがおかまいなし。
    恋愛脳な主人公でした。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しすぎる物語。卑劣で最低な教師のせいで、人生を狂わされた人達……。
    事実が知られることも無く、ただ罪の重さに苦悩する少年。罪悪感に苛まされる少女。巻き込まれるその家族……余りにも可哀想すぎる。
    読んでいて胸が苦しくなります……

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読み終わり涙がにじんでます…

    命を奪われるだけでなく、性被害やいじめや虐待も心や人生を壊される「取り返しのつかない事」…穏やかな日常でそんな事が起きた時、何ができたのか。何が正解だったのか。
    サイコパスでない、愛や不安や心ある普通の人間のからみあう事件で、それぞれの当事者の思いが身につまされます。クライマックスは菅田将暉さんの『まちがいさがし』が脳内に流れて、涙…!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    気になるけど

    何話か読みました。主人公子供なのに何で本当の事言わないでいるんだろうと。ヒロインには悪いが家族を思ったら本当の事言った方が良かったのに。途中までしか読んでないからわからないけど、そこらへんスッキリするのかなぁ?悪意のSNSにはウンザリです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    佐々木が真実言わないからこんなことになるんだよ笑笑

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー