みんなのレビューと感想「女の勝敗」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
幸せとは?!
人の幸せはお金なのか、そうでないのか?!
永遠のテーマをうまく描いている。お金持ちで生まれても中身がないとそのうちだめになる努力したものが勝ちだと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーの内容が今の社会に
隣接していてとても身近に思えました。
ただこの作者さんの作品の絵が
全部一緒の人物に見えて、もう少し変化があればなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。
短編集です。
一話め、いとこにイライラしながら読みましたが、結末で逆転し、主人公が幸せに暮らしていて、ホットしました。
長い人生、いつまでも勝組とは限らないですよね。謙虚にいきたいですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ハッピーエンド
最初のお話だけ読みました。最後はハッピーエンドで良かったです。従姉妹の子が大人になっても事あるごとに主人公の家に押しかけて自慢話をしていき見下すのですが、何でそんなに主人公に固執する意味が分からない。ひたすら耐える主人公が偉かった。そして、最後のどんでん返しが良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供から
お母さん、親孝行させて!なんて言われたい。
従姉妹どうしで こうも性格が違うと子供に影響するんだな〜と。
史子さん、人生の勝ち組ですよ。by ありり2020-
0
-
-
2.0
鼻につく
こんな従姉妹いやだ
けど身内は変えられないし耐えるしかないのかと思うと縁を切りたい
子供がいい子に育ってくれたのが唯一の救いby ばるたんばるたん-
0
-
-
3.0
無料分のみ
主人公の娘さんが奨学金制度のことを色々調べて、お母さんに負担をかけないようにしていることが素晴らしいです。
子供は親の背中を見て育つって本当ですね。
これからも幸せになってほしいです。by まるとみすけ-
0
-
-
3.0
無料分の2話だけ読みました。
何かにつけて嫌みをいってくる
いとこ(^o^;)
こんな、いとこなら私は家に
来てほしくないです(^o^;)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと主人公の女性は耐えて来て、懸命に子育てして後半幸せになって行く。。読んでて胸がスッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頭のいい学校、高収入の旦那。正直夢見過ぎだなぁ~と…。結局は失敗して頑張って生活した人が得をする。身の丈に合わないことはしなくていい
by 匿名希望-
0
-