みんなのレビューと感想「おいしい関係」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろそう。
お金持ちの生活のお話しが好きなので続き楽しみにしています。絵もこの内容に合っているように思いました。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい。
大好きな漫画でした。
料理の内容も仕事にたいしてのスタイルも、人との関係の作り方も、恋愛も全て盛り込まれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔持ってました。シェフがかっこよすぎてメロメロでした。主人公も一生懸命仕事頑張って応援してました。久しぶりにまた読みたくなる本です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそうなんだよね
この作品のタッチが好きで、というのも、登場人物の雰囲気もいいんだけれど、お料理が本当に美味しそうで、主人公も頑張り屋さんで応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしっ
人気ありましたね。さらに、ミポリン(死語だし、今誰も言わないし)人気でドラマも流行りましたね〜〜。
個人的にはやっぱ原作派。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
槇村さとる先生の作品は、どれもオシャレでカッコよくて。
子供の頃、先生の作品を見て、ちょっと大人な気分に浸ったものです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、唐沢寿明さんと中山美穂さんがドラマでやってて、あのはドラマみたから、料理にも興味持ったし、あのスープ飲みたいー!って懐かしさがよみがえりました!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おしゃれ
少女漫画にとどまらない、おしゃれな雰囲気というかセンスの良さをこの方の作品からはいつも感じられて、好きです。もちろん絵も好きだけどストーリーも読みごたえあって、テンポも良くて安定感もあって、さすがベテラン。かっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいドラマ化もされたマンガ。堅物なシェフと活発な主人公のレストランを舞台にした恋愛マンガ。シェフの心を許していくが感じが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ドラマで
昔ドラマで拝見しましたが、まさか槇村先生の作品だったとは…今になって、面白く絵も好きで数十年ぶりに拝見しました。
by たかまーり-
0
-