この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「母になれない女たち~後悔しないための選択~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
2.6 評価:2.6 78件
評価5 9% 7
評価4 5% 4
評価3 38% 30
評価2 36% 28
評価1 12% 9
41 - 50件目/全62件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    育児に仕事、しんどいかもしれないが母親としての自覚がないダメですよね‼︎私も母親としてもっとがんばらないとー

    by Csrm
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    母になれない

    女か母かという意味なら1人目の人は母であったと思う。
    母になれないというのは違うよね。
    でも胸くそ悪い。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    こどもはきちんと最後まで社会に適応できる能力をつけさせるまでしっかりと育てられる人だけが産むことができるっていう法律作ったほうがいいよ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    わりとありきたりな話だと思ってしまいました。こうゆうのはだいたいこうなるってゆうのがわかってしまいますよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    1人親は大変です

    子どもが1人います。専業主婦させてもらってますが、夕飯の支度や掃除の時間にも事欠くことが多々あります。食事は絶対食べさせないとだけど、自分にまとわりついて離れない子。そんな時はやっぱりスキンシップも大切にしたいから買い食いしたりしますよ。お金がかかるし、精神的にも自分のペースでは生活できないから大変。仕事もしてたら、殊更ですね。なんか、辛すぎて。

    by SS
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    女の人生いろいろ

    離婚・未亡人…本当に人生いろいろ。十人十色とはよく言ったものだ。子供がいるとまた大変だろうし、それこそ職種は選んでられない…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ありそうな話だけど、理解はできない。
    子供との生活の為に夜の仕事はじめたのにホストに行って子供ほったらかしって意味がわからない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    一言

    私も母親ですが、一言言うならこの女は結局自分が一番かわいいのだな。と思いました。ただ
    私の母もシングルマザーだったので大変さは分からなくもないですが...

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    無料分だけ読みました。題名だけで恐ろしくて読みたいと思わないです。もう少し明るいお話が良いなーと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    私も1人の親として、遊びたい気持ちもわかるし、少しくらいなら良いかな?って思う時もあるけど、やっぱり子供と一緒にいたい気持ちが勝って、子供中心に…
    友達との関係もそこで途絶えてしまったりとかして悲しくなるけど、じぶんが選んだ道だから後悔しないようにしたい

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー