みんなのレビューと感想「酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】」(ネタバレ非表示)(351ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2026/01/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 144話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
日本酒大好きでタイトルに釣られて読み始めたら、思った以上に面白くてハマってしまいました。時々お酒の蘊蓄がくどくなる時もあるけど、大好きな物の説明してたら確かにその気持ちは分かるかも笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
年下男子、可愛いなぁ。
若い頃は年下の男子なんて全く興味がなかったけれど、ある程度の年齢になると、年下男子が可愛く見えてくると言うことが最近わかってきました。
主人公のように懐かれたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
30歳代以上の方におすすめです。お酒の飲み方も知れるし、大人の恋愛なんだけど、不器用なのは変わらず。こういう恋をしてみたかったなぁと
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お酒が大好きでよんでみました。お酒と恋に翻弄されている主人公に共感できて恋はどうなっていくのか気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
変な女と変な男
恋愛とか結婚とかに対して、こじらせすぎ。
スパークリングワインの酸を刺激とか言うな。スパークリングワインのようなキレの有る酸ではないけど、おだやかで丸みのある酸で・・とか言ってくれ。
私はワイン党だけど、日本酒の酸を物足りないとか表現しないよ。他の酒の表現を蔑ろにしないで欲しい。
なんか、日本酒好きなのはわかるけど、かなり他の酒に対して冷たい表現が多い。
最近は日本酒も、ドンペリの醸造責任者だった人が作ったり、山田錦ではなく海外の米で作ったり、ハーブのニュアンスを加えたり、色んな試みもしてる。ワイン酵母で作った日本酒が有ったりもする。仲良くできる表現にして欲しい。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
松子がすごい現実的で応援したくなる。自分の周りに居そうな感じ?いや、こうだったらいいなーって言うのがリアルに描かれてる感じ?リズム良く読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき
お酒情報が嬉しいのと、話の内容も気になって、ついつい続きが読みたくなる。
飾らない主人公が好き。
でも出てくる男性の顔が一番好きかも。by りんりん362-
0
-
-
4.0
ぽんぽん
絵はそこまでこの好みじゃなかったのに、お話が気になってぽんぽんと読み進めてしまいました。すれ違いってじれったいけどおもしろい…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出てくるお酒とそれに合うおつまみが秀逸です。日本酒は得意ではないのですが、思わず呑みたくなりました。
グルメマンガとしてもレベル高いと思います❗
松子のキャラクターも魅力的で、これから先の恋の行方が楽しみです。by さななべ-
0
-
-
5.0
ハマる!
絵は好みではなかったものの、読んでみたらすっかりハマってしまいました。日本酒をこよなく愛する主人公がなんとも魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
