みんなのレビューと感想「認知姫~暴れる義母との戦いの日々~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    大変

    コメディタッチで描いてあるけど、やっぱり大変ですよね。介護って終わりがないし、良くはならない。安楽死したいなぁ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんな風に思いたい

    こんな風に、明るく客観的に対処できたらいいなと思いつつ、どんなに予測していても慌てたり怒ってしまうものです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    介護した人でないと苦労は分からない

    おばちゃんの介護を母としてました。おしものことをやる介護の辛さを漫画でよく描かれる。毎日繰り返される汚れ物を処理して、徘徊をどう安全にさせるか、家族はエネルギーをかなり使います。泣いて共感して読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    大変

    認知症について知識を深めたくて読んでます。暗い内容も明るく読めて楽しい作品です、これからも更新楽しみにしてます!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こうありたいけれども…

    かなりコミカルには書かれてますが…実際携わると相当キツいです。理想は判るのですが、ついていけません。そんななかで、よくやったなあ、と感心しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読みやすい!

    ネタバレ レビューを表示する

    内容はハードなんですが画風が可愛く描いているので読みやすい!
    私も少しですが、介護の経験があるのでわかるわかる!なんて思いながら読んでいます!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    現実には凄い大変な話しだと思いますが、絵の雰囲気で内容も柔らかくなってます。介護未経験な私としては介護の大変さを知って少し怖くもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    今はすごく他人事丶

    ですが、いつかは経験することになるのかもしれない。それも心構えができてからじゃなくある意味で突然襲ってくるものなのかもしれないと思った
    介護する側も、介護される側もナイーブな部分がたくさんあってそれを受け入れるのにも時間がかかるのだろうなと思う。
    もしかしたら私がそうなってしまうのかもしれないとおもうと、こういうことは早いうちに理解しておくといいのだととても勉強になりました。
    漫画になるとあまり深く考えすぎなくていいというか、前向き内気持ちでスラスラと読むことができました!

    当事者になるときっと受け入れるのに時間がかなりかかるのだとおもうけどこの本に出会えてよかったです。
    ありがとうございます!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    認知症をテーマにした漫画を初めて読みました。とても新鮮で、自分には中々ない世界だったので、興味はあるのですが、とても大変だと思い、逆に自分の親もこんな風になってしまったら辛いなぁと考えてしまうので、続きを読むのが怖くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    徘徊のおばあちゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    徘徊される時が一番困りますよね
    どうなっているのかもわからないし、私も働いていた時こういうお年寄りの方よくいらっしゃいました。
    こっちが不安になるぐらい。
    でもこの漫画はコメディ調に描かれているので読んでてほんわかします。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全37件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー