みんなのレビューと感想「認知姫~暴れる義母との戦いの日々~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/12/11 11:59 まで
- 作家
-
野原とり子(プロフ付)
- 配信話数
- 全12話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
わかりやすい!!
教科書読むよりわかりやすい!
実体験した人しか語れない介護にまつわる話が、お茶目なイラストで読みやすい短さとテンポで描かれている
介護職につきたい人、近い将来介護が待っている人、周りに介護している人がいる人、みんな読むべき!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
参考になる。
認知症の義母の介護生活をコミカルに描いています。本当はもっと壮絶なんだろうけど、あえて描かずに、読んだ人が色々と参考に出来そうなことを描いてくれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
介護の
体験談が、工夫が漫画でわかりやすく、理解しやすくてすごい参考になっていいです。家族には抵抗あるけど介護人にはすんなり、てほんとに多いんですね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
介護は大変
姑さんの介護記録を、少し明るく面白く紹介してくれています。介護は大変なイメージしかないですが、その人の性格に合わせて、こんな風に工夫したりできるんだと感激しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者様が神様にみえました!!
姫子おばあちゃん、幸せでしたね。いつか私も介護をする時が来るでしょうか。こんなふうに頑張れるかな…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身近な問題
いつかは起こりうる問題をコメディタッチで描いていて読みやすい。経験した人でないとわかりえないことを漫画で知ることができるし、大変だったことを面白おかしく描ける作者がすごい。面白いし。
by みゆママ☆-
0
-
-
5.0
とてもリアルです。
認知症って、常に症状が出ているよりも、生活の中で強弱があるのが、本当に大変なのだなぁ…と思いました。
中々、介護経験者の方からお話を伺う機会もないので、このような漫画があるのは有難いです。by おいと-
0
-
-
5.0
自宅での介護がどれほど大変か…
日本では在宅介護が増えていくと思うけど、大変さってわからないからこういう漫画であるといいなと思います。
おもしろく読みやすく書いてあるけど、現実は大変だと思いますが…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるある
身近なもので母もそのような状態
になりつつあるものとして
物凄く参考になるもの
でした まだ全話購入ではないですが
後半の話になると
尚更こちらとしてもこれからそんな境遇になるのかとも怖い思いです
デイ・ケアはわかる!
いきたくないとか言うのよね~by ナイくん-
0
-
-
5.0
いずれ自分も避けてとおれないテーマの介護。無知の状態では絶対に大変だと思い、勉強になると思って読みました。
義母の介護を、心身ともにすり減らしながら行ったであろうけど、漫画では軽いタッチで描いてくださりとても読みやすかったです。
介護はイイカゲン、いつか自分が介護するときにはこの言葉を思い出して頑張ろうと思います。by 匿名希望-
0
-
