みんなのレビューと感想「おひとり様のお気楽地獄」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
なんだかよくわからない。
私には難しい話でした。
とにかく女の人はクソだなって思う。
弟さんがどう解決するのか気にもなるけどby 匿名希望-
0
-
-
2.0
この主人公には本当イライラした。親も甘やかしすぎだよ。親がいなくなったら次は弟嫁って…最後は成長できたのかな?とは思うけど
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
実家パラサイトで勝手な主人公ですが、母親の責任が大きいと感じました。弟には厳しくしたのか、甘やかしすぎ。
by いりーか-
0
-
-
2.0
今時は
こういう人がいるんだろうなぁ。
現実を子供に正しく伝え、その中で楽しむ事を伝えないといけないですね。
家族もお互い様でないと成り立たないですね。by カナリナ-
0
-
-
2.0
世の中そんなに甘くない
何もしないで要求ばかりしていたら、いくら姉弟でも上手くいくわけがない…という典型的なパターンだね!
自分のことくらいちゃんとしましょうby 匿名希望-
0
-
-
2.0
途中迄は…
途中迄はまだ面白かったです。
でも、最後呆気なく完結してしまいました。
本人が気付いた後の事をもっと読みたかったです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
こんな甘えっぱなしで自分の事しか考えてない人近くにいたら無理。
義妹にまで世話になりっぱなしでなんとも思わないのが逆にすごい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか
その辺にありそうな話だけど。
個人的にはなんか嫌な話だったなぁ。
無料分だけで先が読めてしまったので、その先を買おうとは思わなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最後
ハッピーエンドで良かったですが、読んでいて、30歳で大人になっていないのは、親の責任もあるかな?と。何より、本人に責任があるでしょうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公にイライラする
実家にパラサイトして生活しながらも、母親が亡くなったら弟のお嫁さんに家事は任せっぱなしで一緒に生活している。
弟のお嫁さんの立場になったら本当に耐えられないと思う。
最後はハッピーエンドになってるけど、無理矢理感があったかな?by 匿名希望-
0
-