みんなのレビューと感想「おひとり様のお気楽地獄」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最後まで詠んで!!
とりあえず、無料分(1話)だけ…と思い、読み始めました。
読み終えたら続きが気になり、結局残話を購入。
現実はこんなにうまくは切り替えられないだろうけど、主人公が前向きになってよかったな、って思います。
途中イラッとするかもしれませんが、読み始めたら全話読んでみてほしいです。by ふぉくら亭-
0
-
-
4.0
ハッピーエンドでよかった
この手の漫画は報われない最後を迎えることが多いけど、ハッピーエンドでよかった。派遣実家暮らしの人は現代にもいるので、リアリティあるなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2話まで読みました
30過ぎて独身、実家暮らし。私の妹がそんな感じ(さすがに料理ぐらいはやるけど)なので、他人事とは思えずお試しから読み進めてしまいました。
あと一話、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実にありそう
親が、子離れできず、大金持ちではないが生活に余裕がある場合にこうなること、あると思います。最後に主人公が自立にむけていくのが良かった。年齢がもっと上だったら難しいだろうな。これを読んではっとする人は結構いるような気がする
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そういう人いる
たまにまとめサイトを見ると、実家に寄生している兄弟姉妹の話しを見る。実際あるんだろうなと思いながら読みました。
弟がしっかりしている人だから良かったけど、弟が母や姉の味方だったらお嫁さんもう離婚案件だったと思う。それでも倒れちゃったけど、主人公も改心したみたいだならせめてもの救い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話目面白い!
まだ一話目しかみていませんが、なかなかに面白いです!
派遣、独身女、母親の死、弟家族の寄生虫。。。
これからどうなっていくか楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見るべき
こういう世の中を知らないで育ってきた大人は可哀想だが、その現実から目を背けている主人公もダメです。最後は改心しましたが。
by だーはま部長-
0
-
-
4.0
主人公の駄目っぷりが
見ていて胸糞悪いのが、見せられてるのかと思ってしまいました。
本当にこんな人いたら甘ったれんなと叱る事さえ無駄に感じる。
まだ一話しか読んでいませんが、掴みは良かった。面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう人、いるよな。
主人公はたしかにお気楽でお調子もんだったと思う。主人公目線ではなく、弟の嫁目線ではとんでもない家に嫁いでしまった!と思うだろうけど、旦那さんが嫁寄りで良かったね。
-
0
-
-
4.0
あるある
こういう人ってけっこういるんじゃないかなぁと思いました。
年齢を重ねても、意外と幼稚な考えで止まっている人が多い、平和な世の中です。
でも、そのかげで苦労している人がいるのも事実。楽する人と、苦労する人、どうして分かれるのかなぁといろいろ思います。
苦労はある程度してみないと分からないもの、成長しないもの。
主人公のように、おひとり様を楽しんで、親任せ。それは弟も怒りますね。
背景は違っても、良い教訓になりそうなお話です。by 匿名希望-
0
-