【ネタバレあり】おひとり様のお気楽地獄のレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ありそうな話。
主人公が改める所までは実際にありそうなわがままっぷり。こんなに180度変われるアラサーは果たしているのかしら…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
変に素直な性格のお姉さんです笑
まだ一話しか読んでませんけど、可愛がられたのか性格は他のマンガの小姑よりはマシだと思いました。笑by ここほのまま-
2
-
-
3.0
地獄じゃなかった
私も派遣ですが、もっとすごい地獄を想像していました。
実際はもっと追いやられている人いるし。
学校に通うお金と賃貸じゃない家があるだけよかったねって感じです。by みきんん-
1
-
-
3.0
自業自得…ストーリー
独身で実家暮らし、30代の女性はたくさんいると思いますがこれは自業自得かなーと思いながら読みました。結婚して子供が2人いるので、義理の妹の気持ちの方がよくわかりました笑
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ちょっと想定外だった
このテの漫画は悲惨な終わり方のものが多いのですが、意外と光明が見えたのが救いでした。読んだあと、なんだか少しホッとしました。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ニートまではいかなくとも…
働いてはいるので、まだましかも知れないですが…家事全般は親と義理妹に任せっきりで、家事スキルは一切無し…誰が悪いのか考えたらやはり、甘やかして育てた親なのかな…
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
主人公にイライラしました。
いい歳して母親にお弁当作ってもらうなんて恥ずかしいですね。
最後は転落して行くのかと思ったのですが前向きに更生して行くのは意外ですが良かったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
…
読んでてイライラしてきました。主人公甘え過ぎでしょ。
わたしが義理妹の立場なら早く出て行って欲しいですね。甥っ子姪っ子を可愛がってくれるのはいいけど、いい歳して自分のお弁当も作らないなんて有り得ない…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親
この漫画はラストで主人公が自立に向けた一歩に踏み出しハッピーエンドですが
この手の漫画に共通しているのは母親が共依存の毒親だという点かもby 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった
実家暮らしなら、あのくらい普通かなと思った。家に生活費くらい入れたらいいとは思ったが、主人公も別に性格悪い訳じゃないし、最後に考え直してたし普通に良い話でした
by 匿名希望-
1
-