【ネタバレあり】おひとり様のお気楽地獄のレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感謝の気持ち、大切ですね。
初めはだらしなくて甘え放題の主人公にイライラしました。ワガママな発言も人として最低だと。
私は結婚して一児の母です。
ただ、私も実家が近くて、保育園の迎えや日曜日が仕事な事からかなり実家にはお世話になっています。
そういう事から、私も感謝の気持ちを忘れたらこの主人公になりかねない…と戒めの気持ちで全話読みきりました。一人の時間がなくて、やりたいこと我慢してイラつく主人公の気持ち、よく分かりましたよ。
何事も当たり前ではないですよね。
感謝の気持ちを忘れたくないですね。
気づくの遅すぎたけど、心を入れ替えて頑張ろうとしている主人公を応援したいと思ったし、ハッピーエンドな事に嬉しく思いました。by かわいいさると-
2
-
-
3.0
増えてるよね
こういう寄生がたアラサー増えてるよね
友人のお姉さんの話とかマジ!?って思ってたけど漫画で見ると居るんだ、引くわーってなったやby 匿名希望-
0
-
-
3.0
独身が悪いわけではありませんが…自立していて、相手の気持ちを思いやれるかが、大切なんだと痛感しましたね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
何もかも人に頼りっぱなしでひどいお姉さんですね。でも、最後にはわかってもらえてホッとしました。途中見ているときはイライラします。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ひねりもなく
ただひたすら甘い生活をしてた主人公の話です。中途半端だしひねりもなく、最後まで読んで残念な気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最後まで全部読みましたが、買ってまで読む話では無かったかな?
とりあえず主人公が前向きになってくれたのは良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分勝手な主人公だけど、最後は心を入れ替えて、頑張ろうとしているので、少しは救われたかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな馬鹿と義姉妹になるとか勘弁。
本当にありそうな話なだけに、イライラしちゃいました。
弟よくやった!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
助け合いの意味を間違えてますね。結局家族でもしてもらってばかりだと疎まれるのは仕方ないことだと思います。親ならまだしも家庭を持った兄弟が老後の面倒なんてみてくれるはずもないですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おひとり様ってゆう辺りはなんだか他人事ではなぃ…と思ったけど、お金も入れずの弟宅で堂々の暮らしぶり。まぁ弟宅は一時的にしても…
お母さん…って泣くのも分かるけど、基本泣くのって後だよね。
泣いてる場合じゃないくらいやること沢山なのに、嫁にやらせて体調崩したらドヤ顔も…って思った。
でも、なぁなぁで終わらずに、最後には自立しよう!ってゆうところで終わってくれたので、よかったです。by 匿名希望-
1
-