みんなのレビューと感想「恋せよキモノ乙女」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
着物好きな人も、ちょっと手が出しにくくて悩んでいる人も、楽しめる物語になっていると思います。私も祖母、母、私と着物を受け継いでいるのでこの作品が大好きです。
亡くなった祖母は毎年私の着物姿を楽しみにしてくれていて、色々思い出す事も多かったです。
季節感を柄や小物で入れるのも、考えるだけで楽しくなります。主人公のお姉さんのように苦しくて苦手になる人も多いとおもうけれど、工夫次第で取り除ける事もあります!多くの人が着物を好きになるといいな。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
着物を自分で着ます。
が、色会わせや帯と着物あわせがなかなかできずにいるので、とても参考になります。
帯で季節感を出す
スゴい‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
着物の豆知識や、柄、コーディネートが勉強になる。
着物を着たいが、なかなか簡単にはいかない現実。
こんな風に日常に取り入れていくことができれば…
主人公が想いを寄せる彼は、なんだか それほど素敵に思えない。
いろんなところに出かける描写は素敵だけど、ストーリー(特に恋愛)はなんだかなぁ…by 桜林檎-
1
-
-
4.0
かわいい
着物は好きだけど、自分でも着られないし、バリエーションつくれるほどもっていないので、毎回色々な着物がいろんな着方で見られるのは楽しい。内容もピュアな物語でほっこりする。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
着物ってイィなぁ🎵
小さい頃正月になると着せて欲しいと思っていた事を思い出し コーディネートも楽しみつつ 恋心も ドキドキ わくわく しながら 読んでます🎵
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
着物が着たくなる
他の方も書いていますが、ぜひカラーで読みたいです。せめて表紙だけでも!
着物を選ぶ時の、心弾むかんじがすごく伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
着物を着こなしてお出かけって本当に憧れます。主人公のモモちゃんがちょっと奥手すぎるかなぁーと思いますが、着物を着たら特別な感じになる所とか元気が出たりする所が、わかるなぁ!って思いながら読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
その日の気分でおばあちゃんの着物を着る!そんな姿が素敵です。私も着物は好きだけど、自分では着る機会があまりないのでこれを読んで着物を着た気分を味わいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
着物が好きな主人公。
毎話毎に着物の蘊蓄を知れたり、お洒落な装いを見てるだけで癒される作品です。
主人公の恋の行方も気になるところ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい。
着物の描写が細かくて、一緒にコーディネートを楽しんでいる気分になれます。
着物好きさんにはぜひ!
恋愛エピソードはほのぼの系。
漫画にいうことじゃないかもだけど、形見着物が状態寸法OKでデザインも時代遅れでなく大量にあるなんてあり得るのかなぁ。あったら羨まし過ぎるなぁ…by 匿名希望-
0
-