みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
この先って…
どうなるんだろ??
なんか不思議な4人の生活で楽しそうでもあるんだけど〜
どーなっちゃうんだろ??
全く予想ができません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画大好きです!
最近、家族や家族愛系のものに惹かれます(笑)
これもたまたま見つけて読んだら、ハマってしまいました!
新しい家族のかたちが感じられる作品だと思います。by あっくま-
0
-
-
5.0
主人公の女性と彼氏いい人すぎです。
自分も子育てしてますが他人の子供を預かるようになったら無理と言ってしまう人間だと思います。
単行本でてるようだったら買いに行きたいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
この女性。素晴らしい。何の文句言わずいきなり連れてきた子供と生活し、面倒をみる。かっこぃぃぢゃないですか!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無理分読みましたが、子供達の預けられる先が決まるまでの大人達の話合いが可哀想でした。主人公と少しずつ打ち解けて行けるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけですが
レビューが高いので続きが気になります。
こういう女性、好きです。へんにうその優しさとかじゃなくて、正直な。交際相手の親戚のおじさんも好きなキャラですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この女性のようにどをな人にもぶれずに接すれたらいいなぁって。ただ、2話しかみていないんですがね(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先が楽しみ!
きなほと子どもたちとの生活、きなほが自然体で、でも温かく子どもたちと接している姿、素敵だなと思って読んでいます。先が楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きなほの性格がとにかく好きです。ズバズバものは言うけど、スッと入ってくる。頭がいい人。あと、口が悪いけど、言葉のチョイスが好きです。これから4人がどうなっていくのか楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったー
主人公のキャラ好きだなー憧れちゃう。
こんな懐の広い女史になりたい。
普通は自分の生活まして仕事が手に付かなくなったらキーってなりそう。
私ならキーってなって当たり散らすだろうな。
奥が深くつい読み進めてしまいました。
続編配信希望!by 匿名希望-
0
-