みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
遠縁の子どもを引き取った男が、籍の入っていない女の部屋に押しつけて育てる話。女が買った女名義の部屋に、女に無断で連れて来るのだから押しつけたと言って間違ってないが、女も女であっさり引き取るのだからワケありなのだろう。他人ばかりの暮らしぶりが温かく描かれているが、ちょっと女が説教仮面みたいになってきて鼻につき始めた。
by 正確な学者-
0
-
-
5.0
イイ!
絵がまず美しくストーリー展開が早くて読みやすいマンガです。せつなさと愛情を感じる最後まで読み進めていきたくなる話で最高でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
彼の従兄弟の遺児二人…引き取れますか?
親戚中が遺児二人の引き取りで揉めるのを見かねた亡くなった親の従兄弟が連れ帰る
彼は独身で恋人あり
突然中学生と幼児の養育に一変する生活
呑気でおおらかな彼とクールで男前女子の彼女の子育て奮闘記
子育てあるあると我が子ではない故の視点
様々な家庭の事情に一気読みでした
BL作品の多い作家さんですが 画の綺麗さ 心情描写と展開の上手さが秀逸でお薦め!by ティア-ひん-
0
-
-
5.0
単行本も購入するぐらいよかったです!
急に一緒に暮らすってなっても受け入れて、生活するのってとても勇気がいる事だと思う。
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キナちゃんが
すごい。彼氏が突然連れてきた両親を失った男児2人を仕事しながら、ちゃんとした生活を送らせてあげてるところとか。冬馬と春陽もいい子達だけども。
キナちゃんの、可哀想がらないところがほんとに好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のんびり
のんびりと家族になっていく姿が描かれていて続きが気になるが更新がめちゃくちゃゆっくりなので忘れそうです
by 154257-
0
-
-
5.0
淡々としたきなちゃんの愛情がすごい。母親である私より、立派な母親。子供に対してだけでなく、どんな関係であれ、人間関係を大事にする人なんだ。きなちゃん すごい!
by BJJZM-
0
-
-
5.0
子育て世代にはグッと来るものがあります。
ただ、現実はそこまで踏み込んでいけいけない、、、気になる事は多々あるけど、結局見て見ぬふりしてるのか。
私も強くならないとなーー。と感じさせられました
続きがとっっても気になります!!楽しみにしてます!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しさに溢れたお話だと思います
まだ、途中までしか読めてませんが、両親を急に亡くした兄弟を突然お世話することになるのですが、兄弟に気を使いつつ、気を使いすぎないように相手の事を思ってお世話できる主人公に脱帽です。
兄弟もとても良い子で、主人公に気を使いつつ、やさぐれる事なく自棄になる事もなく葛藤しながら前に進もうとしているのが健気で泣けます。
皆が幸せになりますように‼️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてと珍しいお話だと思います。主人公の女性が、口は悪いがとても素敵な方に思います。絵も綺麗だし。これからどう展開していくのか!全く想像がつきません!!
by 匿名希望-
0
-