【ネタバレあり】の、ような。のレビューと感想(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現代の生き方
いきなり両親を亡くして、住む家まで無くした子どもを押し付けあう親戚がなんともひどく、寂しく感じました。
他人にあまり干渉しない現代って感じが。
結婚せず、戸籍に縛られない関係を続けている2人も現代ならではです(^_^)aby 下天の闇-
1
-
-
2.0
人間
嘘の、ような。って事かな?私も主人公と同じで急に、子供を連れてこられても、受けいれてしまうと思う。あのままじゃ、施設か兄弟バラバラになってしまうから…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
某SNSでお見かけして気になってすぐに買いました!
断れない・断らない?主人公である希夏帆が彼氏の連れてきた親戚の子供2人の母親ポジションに急になるというびっくりな設定でしたが、早くに両親を亡くした子供の心情や親戚関係のドロドロも細かく描写されていて、それでも嫌にならない希夏帆ちゃんの言葉で子供たちが救われていく感じが大好きです。
続き楽しみに待っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろくて、ついつい
単行本も買ってしまった(笑)
奇妙な4人暮らし。
キナちゃんが今後、子供たちとどうなっていくかが気になる。
いつかトウマたちは家を出て離れてしまったりするのかな、、
最終的には本当の家族になって欲しいけど、トウマがキナホに恋愛感情とか芽生えたらもっとおもしろくなりそう(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
気になるお話です。希夏帆、情がわいたのかな。母親になっている。そして、4人は本当に家族になっていくのかな。日常が淡々と進んでいるな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公がちゃんとしてていい
主人公の考え方にぶれないで、落ち着いてるのが気持ち良く読めていいです。中1男子の母親なのでお兄ちゃんの温度感がリアルで共感して読んでいけます。
お兄ちゃんも幼稚園児の弟も可愛いくてこれからも楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
赤の他人の子供を育てていく話ですが、子育て中なので、広告を見て興味が湧きました。主人公が子供を一人の人間として接していく姿はなんかいいなと感じました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
10
-
-
3.0
恋系かなー?って思ったけれど少し違った
そこは期待したら残念になってしまう
でも普通の日常ストーリーとしてはほっこりするいい話by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公のサバサバした感じと彼氏のマイペースさ、5歳の子で癒されたと思ったらお兄ちゃんの一筋の涙で胸がキューッと締め付けられました(´;ω;`)
by 小さい人-
0
-
-
5.0
子供たち、ふたりともかわいー(*≧з≦)
弟くんは、ほんとにかわいらしいし、お兄ちゃんも、おとなしいけど…カワイイby 匿名希望-
0
-