みんなのレビューと感想「コンビニの清水」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 373件
評価5 35% 131
評価4 39% 147
評価3 22% 83
評価2 3% 10
評価1 1% 2
111 - 120件目/全131件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    少しの毒とほんわか

    「コタローは一人暮らし」を配信分読み終えてしまったらオススメに出てきたのて読んでみました。
    さすが5歳児一人暮らしを許可する「アパートの清水」の大家さん、ただものではない!
    かなり毒もありつつ、読んでてほんわかします。そこはコタローも同じ。
    キャラクター作りが本当に上手いです。
    マイペースな接客にクレームも多そうですが(笑)、反比例してコアなファンも少なくなさそうなコンビニ。
    近所にあったら行ってしまいそう。
    それとコタローくんが通ってる幼稚園が確か「幼稚園の清水」。
    この二人、ほんとは資産家の地主なのでは?と想像が膨らむ今日この頃。
    他の作品をかなり絡めた感想ですみません~

    • 28
  2. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    4話まで買いました。
    憎めない老夫婦。
    何気無い一言で、気付かされる。
    自転車のは、ダメだけど可愛いデートでした。
    あんな年の取り方良いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お年寄りの描写があるある過ぎて面白いし、のほほんとしてるけど何これ、誰得マンガ!?(笑)
    面白いけど読むのがしんどいよっ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    コタローは一人暮らしから飛んできました!
    なんだか懐かしい。
    こういう老夫婦がやっている商店、昔は結構ありました。
    ここまでクセ強くないですけど。笑笑
    コタローの大家さんなのかな?
    どちらにせよ、ほのぼの感がすごくいい!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この夫婦おもしろい

    タクローは…から飛んできました。
    1話完結で読みやすいし、ちょいちょい内容が深くて「なるほどなぁ〜。」と思わせられます。
    そのうちタクローも登場するのかな…してほしいな〜。
    うちの近くにこんなコンビニあったら通うわ(笑)

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    津村先生の作品大大大好きです!
    読んでてクスッとなるギャグもありながら、
    ジーンや、キュンとくる瞬間も盛り込まれていて
    毎回やりれています。

    コンビニの清水を読んだら、コタローは一人暮らしもぜひオススメですよ!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、絵が可愛い❤️
    コタローくんがでてきたら最高。
    アパートの住人が出てくることを期待してます。
    お弁当を温めすぎるばぁーちゃんも可愛いし、2人とも台がないとレジまで届かないのに爆笑してしまいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    コタローいない

    ネタバレ レビューを表示する

    コタローからこんな作品があるとは。
    まだ読み初めて途中ですが、コタローの登場人物みんな出てきたら、おもしろいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化してもいいかも

    ネタバレ レビューを表示する

    コタローを一気読みした余韻でこの作品も読みました。
    コンビニを舞台にちょっとブラックな老夫婦が破天荒な接客を繰り広げます。
    やってくるお客たちの人間らしい小心さなど味わい深く、作者さんの人間観察力に脱帽しちゃいます。
    ドラマ化してもいいかも!
    連載終わっていますが、続編どんどん描いてほしいです。

    • 9
  10. 評価:5.000 5.0

    『コタローはひとりぐらし』が面白くて、作者繋がりでこの作品にたどり着きました。すると、コタローきゅんの大屋さんなんて、繋がりが嬉しい。そして、コンビニのテーブルより背が低くて、二人で助け合うとこがとてもチャーミングでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー