みんなのレビューと感想「胡蝶伝説~復活嬢と地雷嬢~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔キャバ嬢やってました。厳しい世界ですよね。でも最後にお客さんが選ぶのは、やっぱり性格のいい子。顔がいいだけじゃキャバ嬢は務まりません。
by 空雅-
0
-
-
3.0
うーん、いくらなんでもかつてのno.1キャバ嬢が年齢いってから若い子ばかりの現場でいきなり輝けるのか?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャバ卒業してあんな感じの地味なおばさんに見える女になれるものなのかな?ただあの一瞬でナンバーワンの実力を見せつけたのがかっこよかった!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
トイプードルシリーズ?でこの作家さんを知り、はまったので別の作品も、と思い読みましたが、こちらはイマイチでした(;^ω^)
伝説のギャバ嬢という設定なのに、1晩の売上とか安すぎて、え?ってなりました(笑)
もっと先まで読めば面白い展開が待っているのかもしれませんが、個人的には無料分で十分かな、と思いますby minsuga-
0
-
-
3.0
女って…
女の世界いっけん華やかにみえて居るけども、やっぱり怖い世界でもある
だけど、こんな主人公が居るお店なら働いて見たいby なつなつここ-
0
-
-
3.0
ももかさんのコミュニケーション能力がうらやましすぎる。
キラキラと輝いた世界を突然引退したわけはなんなのか気になりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャバクラの世界では、30って結構おばさんな感じだし、伝説って言うから売り上げすごいのかな?って思ったら300万だし…うーん。。
ど根性精神はわかるんだけど、イマイチパッとしなくて😂by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダーク、ドロドロなお水の世界ですが、主人公の復活劇を応援したくなる。お水の世界をしっかり勉強して描いているんでしょうね。勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです。突然キャバを辞めて男をきっかけにキャバへ…と言う感じなんですが化粧とかで変わるのは当たり前ですが凄いキャバだったのが分かって面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャバ上がった人は意外とわざと地味にしてたりもするし、おばちゃんに見られても仕方ない。そこから急にドレスにメイクで圧倒的存在感見せつけられるところが、さすが伝説の!!って感じなんだと思う。
by 匿名希望-
0
-