みんなのレビューと感想「おばさんSNS中毒」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん、、、
もっとリアルに毒々しい内容を期待していたので、少し思っていたのとは違う感じでした。この先の購入はないかなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
ありがちなお話に予想通りの展開ではありますが、結局読んじゃいました。やっぱり他人の不幸は面白いんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ヤバい
インターネットってこわいですよね(´д`|||)自分は大丈夫だと思っていたとしても、どんどんのめり込んでしまい最悪な結果になりかねない、こわいですね
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
全話2話からで十分です
どの話もSNSで自分を大きく見せ、周りを貶して回るものの、最後は化けの皮が剥がれて大恥をかくというもの。
最初の一話は謂わば、プロローグみたいなもので、見栄を張っている場面なのであまり気分のよいものではありません。
2話目からでも、人間関係はじめ、ほぼ推測出来ます。by 枯-
0
-
-
3.0
広告でなんかいも見てきになって見てみました。見栄のはりかたもすごいけど東京に憧れる友達とか田舎感と言うか昭和てきなかんじです。田舎バカにされてるのかな?(笑)あんなに憧れるのかな(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にこういう人いそうです。世の中色んな人がいるので。私はこういう話は好きで、どんどん読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう見栄をはる同級生一人はいましたね!私も何も考えていないけど細かい事が気になって突っ込んで聞いちゃうタイプなので主人公の気持ちわかります 笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
色々な物語があってレパートリーが多いです!とても面白かったです!続きが気になるので是非続編も出して欲しいです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お試し無料しか読んでないけど、昔こんな風にすぐバレるような嘘をつく子いたなぁーってなんだか思い出しちゃいました。
別にその子に話を振ってないのに無無理矢理話に割り込んで嘘をつく…。
あの時はなんだこいつ?って思ってたけど今思うと寂しくて寄せて欲しかったんだろうなーと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
クラスに一人は…
小学生の頃クラスに一人はこういうタイプの嘘をつく子がいたのを思い出しました(笑)回りの子も薄々勘づいてはいたものの半分面白がってつきあってるみたいな感じでしたが、大人になっても治らないのはすごいですよね。snsこわい!
by 匿名希望-
0
-