みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(66ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2026/02/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ただの料亭漫画かと思ったけどなんかちょっと違うみたい笑
料理も出てくる、潰れかけた料亭再生
年の差婚の2人どうなるの?ちゃんと結婚できるのかな?
先が楽しみだby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料購読分のみですが楽しく読ませてもらいました。和とグルメ系を読みたくて出会った漫画ですが、無料分だけでだいたいの流れが掴めたような気がします。私としては星3.5くらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな話って
1951年の京都を舞台にした作品がまず少ないと思うけれど、その時代の女料理人というのも珍しい。老舗料亭の跡取り娘というのも珍しい。新鮮。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔は
お家のために結婚したり、年下の旦那さんっていうのも珍しかったんだろうなぁと思いましたが、このお二人は自分達の考えでうまいことやれてる気がする。終わりがどうなるのか気になってますが、幸せである事を願ってるしそんな雰囲気のある作品でわたしは好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる!
家の都合で結婚した2人。お互い無関心だし、考え方も違うし、どうなっちゃうのかと思ったら、少しずつ歩みよる場面が出てきて…
無料の12話のみ読みましたが、続きが気になります!
料理もおいしそう!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読み終えました。料理の物語は、好きでよく読んでいます。年下の旦那さんとの今後がとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。いちかはホテルで働いてるだけあってそこそこ臨機応変だけど、周は若いのに冷静で破天荒って感じ。二人のやり取りが何だか面白い。これからどうなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この時代に男がかなり下の結婚ってあるんですね。妹居なくなったけど幸せである事を望みます。何か食べたくなるような話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
京都人のこともうまく特徴つかんでますね
家の都合での結婚、昔は多くあったんでしょうね
でもこれだけの年の差婚はなかなかなさそうですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公のいち日の気持ちの動きが、突飛でもなく分かりやすくて、私は感情移入して読みやすかったです。
周さんとも良い夫婦になるんだろうなと思いながら読んでます。楽しみです。by 匿名希望-
0
-
