みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(134ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
配信話数
131話まで配信中(40~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,125件
評価5 47% 1,005
評価4 36% 769
評価3 14% 298
評価2 2% 42
評価1 1% 11
1,331 - 1,340件目/全1,446件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    理論的な夫に感情的な奥さん。凸凹だけど一つのお店を繁盛させていくにはと奔走する物語。昔ってきっとこうだったんだろうなーと見ています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    試し読みからついつい購入して読んでしまってます。まだまだ最初のほうですが、周くんがどういうつもりで結婚→再建と思ったのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いいなあ

    2人の距離が少しずつ近くなるのがいい。料理が好きで食べさせるのが好きな主人公最高!見てたら食べたくなる!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    お料理マンガですが、ひとつひとつ丁寧なので勉強になります!
    かなり年下の男性が旦那様になり、主人公の心情や家族を思いやる気持ちが健気です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これからの展開が楽しみ

    京都の老舗料亭の娘35歳と大阪の資産家の三男19歳のお話ですが、傾きかけた家のための結婚では終わらないような感じがします。無料の話だけ読んで言うのもなんですが、料理人の世界は男のものって考えが強かった時代に「いつ日 」がどう入って行くのかそれに「周」がどう係わるのか、舞台になる料亭のいく末は…、はたして歳の差夫婦になった二人の感情は愛?に発展するのか。一人あーでもない、こーかな?等考えちゃいます。毎月のポイントに限りがあるので、ゆっくり読んでいきたい作品です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    戦後のお話です。この頃は女性が料理人になる事や仕事を持つ事に偏見があったのかなと思います。個人的には好きな京都のお話なので、楽しく読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵もきれいですし、京都の町並み、歴史ある料亭なども素敵です。お料理もとても美味しそう。ひょんなことから、結婚した二人の距離が縮まっていく様子が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    これから読み進めたいと思ってますが、とりあえず無料分のみ読んでみました。年下くんとどうなるのか、気になるところです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    切ないけど

    戦後の話ってことで、時代背景考えると切ないです。あの時代の恋心と現代の恋心は違いすぎて。でも、古の恋を匂わせながら今の恋を読ませてもらえてます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分

    読みました。

    意外性のあるお料理
    美味しそうです。

    話も絵も素敵で
    続きが読みたくなります。

    今後が楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー