みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読み終えました。料理の物語は、好きでよく読んでいます。年下の旦那さんとの今後がとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
15才上の姉さん女房って男性から見たらどんな感じなんだろうと思いながら見てます。この時代の年の差婚は、そんなにめずらしくなかったと思うけど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。いちかはホテルで働いてるだけあってそこそこ臨機応変だけど、周は若いのに冷静で破天荒って感じ。二人のやり取りが何だか面白い。これからどうなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この時代に男がかなり下の結婚ってあるんですね。妹居なくなったけど幸せである事を望みます。何か食べたくなるような話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これからどうなるのか楽しみ!
少しずつ惹かれあっていく2人がこれからどうなるのか、とても楽しみです。
また、少し昔の話なのでその時の世の中の考え方も知れて勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
京都人のこともうまく特徴つかんでますね
家の都合での結婚、昔は多くあったんでしょうね
でもこれだけの年の差婚はなかなかなさそうですねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
オススメします
時代設定やストーリーが面白くて一気に読み進めました。
絵も丁寧で綺麗です。出会いこそすれ、時間とともにひかれていくふたりの感情も丁寧に描かれてるので読み手としても丁寧に読んでいます。by アン2016-
0
-
-
4.0
主人公のいち日の気持ちの動きが、突飛でもなく分かりやすくて、私は感情移入して読みやすかったです。
周さんとも良い夫婦になるんだろうなと思いながら読んでます。楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
数十年前はお見合いで家同士が結婚を決めるとか普通にあったのかもしれませんが、無料4話まで読んだだけで胸がいっぱいです。お互いに淡白な印象をうける主人公と相手ですが、徐々に惹かれあっていくのだとしてもあまり好感が持てない導入でした。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
この作者が好きなので作者買いしましたが、読んでいて面白かったです。料理も美味しそうで食べたくなります。
by 匿名希望-
0
-