みんなのレビューと感想「カワイイ私の作り方」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リメイク好きで
リメイク好きでこちらも読みました。全部じゃないけど、人付き合いの基本的なことも書いてあります。ネガティブな思考で相手を思いやらないのではなく、可愛いは作れると豪語している女性側の方が社会人として上手く会社では立ち回っているように見えました。
by あーこ♪71-
0
-
-
4.0
面白い
リメイクをみてて同じ作者さんなのでみてみました相変わらず絵が可愛いしコスメとか服とかがでてくるのでワクワクしながみてます
by えるるる2-
0
-
-
4.0
マイナス思考の主人公が、周りから刺激を受けながら少しずつ女性らしくなっていくのがかわいい!最初は主人公になんかなーと思って読んでましたが、だんだん応援したくなるような漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感する
あーーわかる!ってなる部分多い!素直になれよ。モテたいなら、綺麗になりたいならって、思う人たくさんいる!元々とかじゃなくてちょっと気をつかうだけで変わるのにって人おおい。
-
0
-
-
4.0
私でも
かわいくなれるような気がしてくる漫画です。主人公の不器用さに共感しちゃいます。自分の周りにこんな人いたら是非教えていただきたいぐらい為になることが沢山書かれており、ポジティブな気持ちになれます。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいになる
自分をケアしてメイクする気持ちになる漫画です。
春乃さん、きれいにしてて、仕事もできて、すごいです。
髪のケアとか、フェイスケアとか、普段適当になっているので、反省しました。
メイクやファッションで、ガラッと変われるのが女子の楽しみですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前向きな気持ちになれる
ちょいちょい出てくる美容の豆知識が、美容初心者には役に立ち、やってる人はこんなにやってるんだなーと世の中のキラキラ女子の努力を垣間見、自分も少し頑張ろーと思えます。
主人公のはじめはちょっと卑屈だけど、真面目で不器用なところもハラハラしつつも、個人的には応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
参考になることたくさん
仕事を持っていて、
美容きにしつつもままならない…
というのは皆さんあると思います。
いろんなポイントをおさえていて、
自分もやってみようかな、
と思えることがたくさんありました。
美容指南もしつつの、
物語として恋愛要素もからみ、
かつ[女の狡猾さ]もあって、
とても面白いです。by 匿名希望岬-
0
-
-
4.0
可愛くなりたいって願望は女性ならみんな持ってるものだと思うけど、なかなか自分を諦めちゃってたり、いろんなコンプレックスだったりが邪魔しちゃうのよね。
女子力諦めちゃっダメだよね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たのしい!
作品中に出てくる美容方法が、すごい役に立つ…笑笑
今日から取り入れられる方法ばっかりで、それも読み進めて楽しみの一つです!by 匿名希望-
0
-