【ネタバレあり】はたらく細胞BLACKのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現実的で、解り易い。
本家も、最高でしたが、こちらもリアルで描写も解りやすい。 おススメ。
派生なのに、オリジナリティな要素も折り込まれているし、何より赤血球クンの仕事に対する気持ちも共感しつつ、とにかく解り易い。
作画ものびのびしてる。by poposhan-
2
-
-
5.0
とっても勉強になる!
アニメ→原作→スピンオフと巡ってきました。
こちらも体の中で起こってることが分かりやすく、面白かったです。
赤血球と白血球の性別が逆だったり、武器がナイフから長刀だったりと細かな違いも楽しめました。
職場がブラックなだけに、進○の○人やエ○ァのような臨戦感…(例えが違ぇよと思った方ごめんなさい)、本家も症状の紹介のため結構ひどい目に遭ってましたが、やっぱり体は大切にしないといけないなと思います!by 匿名希望-
7
-
-
5.0
へぇー!!
こっちのはたらく細胞も面白いじゃないですか!ヽ(^ω^)ノ
どちらもおすすめ(*^^*)by 匿名希望-
2
-
-
3.0
面白いけど
本家に比べるとギャグ要素が少なく、ややシリアスな印象です。
細胞の擬人化というユニークな設定なのにシリアスな描写だと逆にコミカルに見えてしまい、どういうスタンスで見ればいいか分からなくなります。
ある意味シュール?な作品なのかもしれませんが、本家とは設定が同じでもカラーは少し異なる印象でした。by 匿名希望-
1
-