みんなのレビューと感想「アスペル・カノジョ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
突然現れた見知らぬ女の子の病気や性格を受け入れて理解して一緒に生活していく漫画家。
ヒューマンドラマのようなファンタジーのような。
面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害とかアスペルガーとはよく聞く言葉ですが、この漫画を読んでいるうちに(ここまで生きるのがたいへんなのか…)と軽いショックを受けました。文章より漫画の方がストレートに伝わることがあり、このテーマもその一つだと思います。勉強になったなあ~。
by 昔狐-
0
-
-
4.0
すべてのアスペルガーの人がこうではないと思いますが対応していく方法があれば解決出来ることがあるんだろうなと思いましたq
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実話なのか世の中には、自分と違う人しかいないのに似ていたり、同じに思うように共感したり、違うことに恐れてる。。。面白いマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
横井さんを
見つけた斉藤さんが凄い。
斉藤さんに見つけられた横井さんも凄い。
こんなにラッキーな出会いが現実にはなかなかないと思う。
間接的な知り合いはいたけども、実際あんまり関わりがなく自閉症の辛さ大変さ全く分からなかった自分が恥ずかしい。
理解されにくい大変なことを少しずつ乗り越えて行くふたりに無限の可能性を感じるけども、斉藤さんのお母さんのように自分にも救ってあげることは出来ないんだろうと思うと申し訳なくなる……。
読んでよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
絵は好きじゃないのですが、お話はこれからどうなるか、気になっています。明るい未来に繋がってたらいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生きづらさ
生きづらさを抱える二人。
彼女の中の世界とそれを取り巻く小さな世界に、一気読み。
絵はともかく、いろいろ考えさせられました。by paoon-
0
-
-
4.0
大人の発達障がいと恋愛
大人のリアルな発達障がいを描いた作品で、とても勉強になりました。
空気を読めない、コミュニケーションがとれない、彼らは何も感じていないのではなく、感じすぎているのかと、目から鱗でした。
ヒロインの言動に最初は退きましたが、そこで辞めずに読み進めてよかった。二人の関係がどうなっていくのか、楽しみです。by Manimani-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました。
青年向けマンガはあまり読んだことないのですが。
生きづらい二人、世間ではなかなか理解されにくい二人がどのように克服していくのか。
一般的に変わった人だな…と偏見持ってしまうのだが、ここまででなくてもそういえばいたよぁ近い感じの人。
どうすればよかったのか…悶々としながら読んでました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなにも生きづらい特性をもった人がいるのだと、胸が痛くなった。自分にはわからない物の見方があるんだなあと気づけた。
by 匿名希望-
0
-