この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「アスペル・カノジョ」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全121話完結(35~100pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 203件
評価5 29% 58
評価4 34% 69
評価3 24% 49
評価2 8% 17
評価1 5% 10
151 - 160件目/全203件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    個人的には、これはこれでありだと思います。見えている世界が違う、周囲からの目線などなど、目の付け所が面白いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ありえないから

    いくらなんでも主人公が良い人すぎる。しかも障害者を描かれる漫画って偏りすぎなんだよね〜
    しかも精神病持った娘が何ヶ月も家に帰らなくて心配しないのとか虐待されたりいじめられたりとかわからなくわないが精神病の子をすんなり受け入れる主人公の気持ちに共感出来ない。そこまで人間できたらもっと人脈とかできるだろうに。売れない漫画家と言い設定も都合良すぎ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    身内に発達障害があるとわかり、題名を見て読んでます。すごくわかりやすく、丁寧に、現実的に書かれていると思いました。距離のとりかた、感情と感覚の捉え方。どれも簡単には理解してあげられないけど参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読ませていただきましたが、とても興味深かったです。こうゆうジャンルの漫画初めてです。アスペルガー、少し聞いた事がありましたが、症状は人それぞれみたいですね。私が人から聞いたのは、一見普通の人だけど家がめちゃめちゃ散らかってて片付けられないし、それを恥ずかしいとも思わず人を家にあげちゃうらしいです。頭はすごく良くて一級建築士の資格を持っているとか。身体ではなく、発達障害の人の苦悩って身近にいないと分からないですね。漫画で少しだけでも知る事ができました。斉藤さんかムカデを退治する所が面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あぶなく途中で読むのを放り投げて、
    序盤の印象だけで
    判断するところだったので
    途中で読むのをやめなくてよかった。

    好みが分かれるかもしれないけど、
    読みはじめの第一印象で
    すべて判断せず
    読み進めてよかったと思える漫画でした。

    専門の知識がまったくないので、
    自分は無知な人間で、どれだけ知らなさ過ぎるのか。
    斎藤さんと、横井さんはそれに気付かせてくれました。

    横井さんみたいに
    適切な言葉で、相手を傷付けない方法で
    正しく対応できる自信は
    情けないけど自分にはない。
    なので横井さんはすごい人だと思った。

    • 11
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    少し前に無料分まで読みましたが、私には怖くて重い漫画でした。
    我が家には実際にアスペでアルツの義父がいるのですが、それはそれは最悪です。
    本当に理解し合えない
    無料分までの話しの中では 女の子の家族が心配している様子が見受けられない事が 周りの人間や家族が抱える問題の大きさを物語っていると思います。
    家族の心情が描いてなくても読み取れるので 私にはキツイ。
    また犬を蹴る描写は最悪です

    • 5
  7. 評価:3.000 3.0

    ああ わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    そう。わかる
    彼女の「違う」という言葉のバックヤードに広がる想い。
    精神って頭/脳のなかにあるんだろうか?心臓のあたりにあるんだろうか?精神と心は同じものなんだろうか?

    興味がわく
    ★20話までタップ読みしかできないのが 非常に×1000残念(タップじゃ隅まで読めない字コマがあるの、気づいてますか?)

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    もっと早く出会えてれば

    アスペルガーの彼女のことが、とてもよく描かれていていいと思いました。自分が小学生の頃クラスに彼女のような子がいましたが幼心に変な子と残酷に思っていたことを思い出しました。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ていねいに描かれてると思いました

    アスペルガーってどんな感じなのか、すごくリアルに描かれてると思いました。
    昔に比べると、今は様々な情報を見聞きできる世の中になってきたんじゃないかなと思いますが、こうやって漫画で表現してもらえると、より具体的に感覚的に理解することが出来るなあと思います。
    身近にハンディを抱えている人が何人か居るので、参考になった…というと語弊があるのかもしれませんが、この作品に触れることができてよかったです。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせれることの多い作品です。賛否あるようですが、リアルな現実を知ることができて私は良かったと思います

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー