みんなのレビューと感想「世界の終わりとオートマチック」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
え?からの泣き
ラストの方に向けてえ?え?って言う間にゴール
最後は泣きました
途中で諦めないで読んでみてください!
この作者さん好きですが
好みはすっごい分かれると思いましたby アミノ酸サンキュー-
0
-
-
5.0
最後まで読まないと、、、
最後まで読むと この作品の良さが分かると思います。
短編なのかと思いきや 奥が深いお話でした。これくらいの話数が読みやすくて好きです。by kogane0128-
0
-
-
5.0
明日居なくなるかも
明日自分か、この世から居なくなるて、思えば何ごとも、全う似、やろうとする人増えるかもしれない。私は、老害とか言われる前に、居なくなりたいけど、こればかりは、わからない。神様や、仏様に図柄ずに、早めに人生リタイアしたいな
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
是非よんで欲しい
切ないけど、優しいお話です。深いし、ちょっと怖くもあります。ホラーとかでなくて、今私たちの世界は本当のリアル?という、こわさ。
by ならしん-
0
-
-
5.0
泣きました
青い猫とのやりとりで笑わせておいて、終盤の展開、ラストがもう…読み終えて反芻して、改めて涙が止まらなくなりました。
娘を持つ親だから余計に感情移入したんだと思いますが、胸が熱く、切なく、なんとも言えない気持ちになりました。
他の方も書かれているように、最後があっけなかった気がします。
世紀末的な感覚でのハッピーエンドなので、賛否分かれると思いますが、私の中ではハッピーエンドでした。
単行本で、手元に置きたい一冊です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ハッピーエンド?バッドエンド?
色々考えるテーマがありますね。
面白い作品だと思います。
レビュー読んでいるとハッピーエンドかどうかという話が出ているので、私はどう捉えるのかなと考えてみて凄く難しいなと感じました。
まず、救いの無い話ではありませんね。
じゃあハッピーなのかというと、主人公は大切な存在を取り戻せて良かったね、と思います。
反面、取り戻された存在って、ある意味消えるために戻されるわけです。
それは幸せなのかな、と。
そしてそんな世界にそれが分っていても取り戻そうとしてしまう人という存在の業のようなものを感じました。
主人公の気持ちは分かるが、私なら戻りたくは無かったと思ってしまうでしょう。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵も素敵でみなさんお綺麗で憧れる大人な女性たちです。
猫は可愛くてふわふわ夢見心地ないい世界観です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
80歳で安楽死を業務付けるなんていいなあ。色々な面白いお話を思い付く作者さんのファンです。続きも楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大事なこと。
日々に追われて忘れていた大切なことを思い出させてくれる漫画でした。
子供として、恋人として、妻として、親として、色んな立場を経験して来ましたが、いつだって大事なことは自分の近くにありました。
でも、私はいつも目先のことばかりに気を取られ、それを忘れてしまいます。
失って気付いても遅いのに。
今日は、どんなに忙しくても手を止めて、ちゃんと子供の目を見て話そうと思います。by Minmi39-
2
-
-
5.0
立ち読みでは想像もつかないラストが‥
立ち読みだけで評価している人、もったいないと思います。
ぜひ最後まで読んで欲しいです。
第1-2話はプロローグ、その後から本当のお話が始まります。
ラストに向けて急速に話は展開していきます。
ラスト数ページで、突然涙がこぼれてしまいました。
自分の世界とこの世界は違うけれど、こどもを愛する気持ちは同じです。
このお話を読んで、改めてそばに家族がいる喜びを思い知り、いまこの一瞬一瞬を大切に生きていきたいと思いました。by 匿名希望-
0
-