【ネタバレあり】SNSの毒女たちのレビューと感想(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん。
最近TwitterやインスタのSNSネタ多いですよね。旦那が奥さんの様子を隠れて見てるのはアリだとして、子供が危険にさらされているのをスルーしてるのはなしだと思う。無料だから購読したけどポイント使ってまでは読まない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
ママ友カーストのお話を読みました。どこにでも上に立ちたい人がいるんですね。何も言えないようにしてほかのママを味方につけて胸くそ悪かったけど最後はいい気味だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
展開がわかっていながらもついつい見ちゃうようないい作品です!
こういうシリーズはすごい好きなので読んで良かったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
多分実際にいるんでしょうね
こーゆー人たち。
このあとの落ちぶれ具合が目に見えるのでもう先を読むのをやめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSに、とりつかれた女の末路。子供を、自分が目立つための、道具としてしかみていない。最後に、はなちゃんが救われて良かった。助けられなかったら、虐待とかに向かっていっていたんだろう。旦那さんがバッサリ切り捨ててスッキリした。
by まきあ1258-
0
-
-
3.0
イマドキのママをリアルに描かれている気がする。。。
ママとしての育児への不安やストレスもわかるけれども、見栄というのは、程々にしなければ、母としても痛いなぁと痛感した。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公はSNSのいいねにこだわり過ぎて、まだ幼い子供の育児放棄して男に溺れお金を貢いで騙されて最後にはフォローも0で落ちていくって話しだけど、今の時代ありえる話しだなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
セレブ妻が…
わかります。独身時代は働いて稼いで好きなことして、結婚して子供が産まれたら子供のために時間がどんどん消費されていく。
お金があったらシッターさん雇って好きなことしたい!!
浮気願望はありませんが、彼女みたいな贅沢したいです。
夫にフォローされてるなんて怖いですね!
私はツ〇ッターは鍵アカです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い怖い怖い!
SNSはこわいですね!
どうして依存する中がわかりません!
何のためにやっているのかなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子どもの虐待モノは…
SNSでのいいねやコメントに振り回される作品はここ最近多いけど、子どもの虐待は胸が痛い。
フィクションだと分かっていてもつらいので、見なければよかったなぁと思う。by 匿名希望-
0
-