みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(215ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
うーん
絵柄とストーリーが合ってない感じがしました。
絵柄だけ妙にアニメチックというか。
ストーリーは、よくあるSNSが身の破滅を招くパターンだと思います。by マレーナ-
0
-
-
3.0
期待感。
女と女の意地?キラキラ女子ってのが良く分からないけど、SNSに書き込むのがそんなに楽しいのか?嘘くさい事が沢山のって上がってる現世を上手く描いたストーリーお試しだけ読んでこの世界観に実感が無いからなのかも知れないけど読んでみたい
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵が…
赤ちゃん設定なのにしごさいじに見えるし、3D素材使用しすぎでみづらい
話は最近見かけるのと似たり寄ったりでしたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
子ども
子ども生まれたら自由はなし。
旦那は休み取ってくれない
うちは、その上、貧乏でカードなんて
使えない。
けど他の男にハマって自爆は
完全終了。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にも
こういう子供産むだけ産んどいてほっとくクソ親がいるんだろうなあと思った。
まあこういうクズ女はバチが当たるんだろうけど…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんじゃこのオンナは〜笑
めちゃおもしろすぎる。
成れの果てを見てみたい!
絵も、目ヂカラがあってうまい。すごくリアルです!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子どもが
子どもがかわいそうで見てられない。SNSにはまる女の様子が不快感たっぷりに描かれているが、心の闇が描ききれてないから、読んでいてただ不快なだけだった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
SNSって気軽にできるけど、その気軽さがおそろしいということを再度実感する作品です。明日は我が身と思いながら読み進めました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
皆さん書いてますが子供の設定が何歳なの?って感じです。
赤ちゃんにしては大きいけど泣き声やミルクだけ飲んでるところを見るとそんなに大きくもなさそうだし・・・
あたしも普段ワンオペで子供たちふたりといる時間がほとんどです。
なので、たまには外食したいとか1人で出かけたいとか昔みたいに動きやすいとかじゃなくて純粋に好きな服着てたいとか分からなくもないところも沢山ありました。
でもだからって子供は着せ替え人形じゃないし、SNSのための道具でもないし、子供置いてまで自分の欲求満たしたいとも思いません。
この主人公は子供産むには子供すぎたんですね。
本当に子供がかわいそうでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恐い
こんなにはまってしまったら、すごく恐い状態になってしまうんだと、つくづく思い、自分もそうなるかも、と気付かせてくれた作品でした。
by 匿名希望-
0
-
