みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(213ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ありそう
今、SNSが流行ってる時代だし
本当にありそうな話。居場所が割り出されるとかも聞いたりするし。悪いことはできませんね~~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありがち
SNSでいいね!がつくと何か嬉しいし、インスタ映えとか言っている人の気持ちもわからないわけではない。
日常的にありがちなことですよね。by 豆やど-
0
-
-
1.0
SNSって本当によくないことが多いと思う。それだけで左右されてその人が抱えてる問題に気づきもしないで好き放題言うし、人間の本質を見抜く術がどんどん失われている気がする…
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
最近…
最近この手のSNS系の話が多いですね、、実際にSNSを見るとこういった方々をお見受けするので、あながち架空の話ではないのでしょうが…世も末って感じです。
by ぴょこんこん-
0
-
-
3.0
お金があっても、寂しさは埋められないから、携帯の中の他人の評価が気になるのかな??
そんなに気にならなかったから、普通にしました。by っむっむ-
0
-
-
4.0
キラキラクラスタ系
バビロンマツコを思い出す、キラキラクラスタの女性たちの闇ですね。他の作品もそうですがSNSで人生だめにする人、増えてますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
でも
でも確かに今実際にインスタ映えのために写真とらせてる人多いよねー。
独身ならまだしも泣いてる子供脅してまでやるかね?by 美愛3254-
0
-
-
4.0
無料版で読みました。
SNSが流行る現代で、自分が常に1番でいたいという、女性のエゴが書かれています。
お金を得ても、100パーセント満足のいく生活が保障されているわけではないなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんなバカ親、最悪ー!
子どもがとにかく可哀想。
気分転換したいのはよーくわかるけどこれは酷すぎだ!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
不快
最近SNSを題材にした漫画が多いですが、やはり自己顕示欲の強い人の、偽りの幸せアピール投稿は不快ですね。
by み か ん-
10
-