みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(129ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
SNSはしたことがないのですが、ほかの人からいいねが来ると嬉しいのですか、
自分の意見はないのかなとおもいましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSでコメントたくさんくると嬉しくなる気持ちは分からなくもないけど(><)ここまで落ちたら終わり。子どもが1番可愛そうで見てられなかった
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
う~ん
育児放棄の母親が自分が1番大切でSNSにハマり何もかも失うとゆう内容ですね。
子供を放棄して自分磨きに没頭するのは見ていて不安感しかありません。
自業自得でしょう。
女磨きも母親磨きも良いですが、ほどほどが1番ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSは怖いね!
いいね、が付いてもなんとも思わないほうが正常なんだよ、きっと。いいね、のために、プライベートを丸出しにする必要はないよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
想像を絶する
こんな人いないだろうなって思う反面、怖い、本当にいるんだろうなって、すごく不思議な気持ちになる。自分は絶対なりたくない!依存なんてしない!って思っててもするのかな?って思った
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最低な母親。けど、意外にここまでではなくとも近いママさんいそう。インスタやフェイスブックばっかやったりとかいそう…。
ママ友にいたら引くわ。by ちょこちゃみ-
0
-
-
4.0
共感持てます!
現代女性ならほとんどの人が共感できる内容です!
当事者意識を持って読めるのでかなりハマっちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
承認欲求が
強すぎる女性を描きたかったのでしょうが、つめが甘すぎます。
警告をいれてくれる人が旦那とか予想通り過ぎるし、見栄のはりかたも散々他の漫画で描かれているような内容で、はっきり言えば使い古されたものであり、目新しさは感じませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この手の話、嫌いじゃないです。さらさらっと読んでいられます。現実離れではありますが、自分も気をつけよう…と考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い😱
SNS。いろんな種類があるけれど、確かに、少し、よく見られたい、ちょっとでもいい写りの写真が使いたい。。。そんな気持ちはー、誰にでもある。
ただ、それを小さな楽しみとしてもっていればいい。
分相応でないことをすると、痛い思いをしたり、大切なものをなくしてしまう。
私も気をつけよう。by 匿名希望-
0
-
