みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(100ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
課金はしなくていいかも。他の方のレビューにもあるように絵が雑、人間描写も雑。作者に育児経験があるかはしりませんが、そんななに単純じゃないよ、親になるの。
by ゆゆゆゆゆゆゆ8-
0
-
-
2.0
育児系の話かと
育児系の毒親話かと思って最初の話だけ読みましたが、なんか実際にはこんな風にSNSにハマるのかな?と思いつつ有り得ないなとも思いました。
他の皆さんも書いてるように子供が大きすぎて2〜3歳かと思ったら赤ちゃん?!とビックリしました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
怖い
イン〇タのためならなんでもしちゃう系の女性増えてますよね、
ちなみに私の友達も同じ感じなのでよく分かります😅by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSに写真を投稿するために出かけたりするのは悪いことだとは思わないけど
何かを疎かにしてまでしなきゃいけないことなのかな?と思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖おもしろい!
広告で流れてきて面白そうだったのでみてみましたが、インスタ映えに洗脳されていく姿がとても怖かったです、、、
インスタ映えにこだわりすぎてて、インスタか少し怖くなりました、、笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアル
今の時代簡単にハマりそうな罠って感じで怖かったです。
sns依存は他の依存症よりタチが悪いと思うので、反面教師になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恐るべしSNSの世界。
学校ではかけっこなどで一位、二位を争わないのにSNSでいいねの数を競う。
矛盾だなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
snsって本当恐ろしい。非現実だけど現実世界でありえなくもないようなギリギリのストーリー、、人生壊れると思うと無理
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
sns
インスタばえねらって料理がきても、すぐ食べずに写真とるとかよくやってましたけど、こどもの世話はちゃんとしないとかわいそうですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる
わかる!!って共感するとこもあれば、それはないな、ってなるとこもあるまんが。
世の中のお母さんとかお嫁さんとかの苦労とかがたくさんつまってる。by 匿名希望-
0
-
