みんなのレビューと感想「虐待児のその後 伊藤ゆみ傑作選I」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
こわい。
自分も今子どもがいて、子育て真っ最中ですが、虐待って信じられない。自分の命をかけて産んだ子なのに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかった!
生まれた環境に応じて、そんなになる事もあるんだろうなと思ってしまうようなリアル的な感じもあって面白かったです。
by ファグン-
0
-
-
3.0
社会派漫画
以前に虐待がテーマの作品を読んだのですが、幼少期でしたので成長したその後が気になっておりました。はやり、負の連鎖を実感致しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容はありきたり。
でも実際がこんな感じだからこそ、ありきたりな内容になっていくのかも。
気狂いを母に持って、正気でいろという方が無理があるのかも。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料試し読みしました。
ちょっと思ってたのとは違うかな。
絵もシンプルだし。
ストーリーも何となく読める感じ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えます。
虐待したらこれから子どもはどんな人生になるんだろう。そんなことは考えないのかな。
夢中で考えられないのかな。
自分の産んだ子なのに。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
(´・ω・`)
うーん。
微妙な作品です。
絵があまり好きじゃないし、ストーリー的に期待はしたのですが…。
うーん。by 黒蝪蝶-
0
-
-
2.0
受けづかれる❗️
負の連鎖って、ありますよね😓
蛙の子は蛙じゃーないけれど、強い心を持っていないと、自分も同じようなことをしてしまいますよね😓by 匿名希望-
0
-
-
2.0
、、
幼児虐待は何があっても許せませんね。育てれないなら産まないでほしい。ただこの一言につきますね。みんな無責任です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
!
心が苦しい、、、。虐待とかやっぱりだめだー!出産してからこーゆうのが苦手とゆうか、辛くて見れなくなった。。虐待が消える未来を、切に願います。
by 匿名希望-
0
-