【ネタバレあり】京都寺町三条のホームズ(コミック版)のレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
丁寧で綺麗な絵ですね。
京都、骨董品屋、推理者で綺麗な落ち着いな作品という印象です。
ホームズさんは博識ですね。色々と勉強になります。こんなイケメン物知りが近くにいたらどんなにいいか!尊敬しちゃいます。
葵ちゃんは普通のイイ子って感じですが、彼女の審美眼がこれから物語の中でどうなっていくのか。2人の関係もこの先どう進展するのか楽しみです。by cheepon-
0
-
-
4.0
小説版を最新巻まで読みました。
ここでも読めるなんて。
いけずな京男子のホームズが、様々な事件を解決。
葵との恋が進展して、清貴が崩れていくのが早く見たいです。
最初の初々しくてぎこちない二人も好きだけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニックネーム?
ホームズ って言うと?
でも、なるほど家(ホーム)で頭でこの名前。
最初の話が少し?でしたけどやはり博学で観察眼と推理力のあるホームズが京都の街中で展開していくのは、親近感が湧いていいですね。
ここから、まわりの人の個性や京都ならではの事情も絡んで楽しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がきれい
キャラクターの個性もあって、楽しんで読めます。京都を舞台にしてるのもいいですね。今後の展開が楽しみです!
by くまごろうとタンタン-
0
-
-
5.0
ミステリーとしても古典にも興味津々
家頭からホームズなんてナゾナゾかよ!ってツッコミたくなりますが、一気に無料分を読んでしまいました。
イケメン店主はマンガとしてはお約束でしょうが、いい眼を持った葵さんにレクチャーという形で読者にも古物の鑑定を指南してくれています。
また単なるお宝の鑑定にとどまらず、その作品の背景や蘊蓄、京都の名所なんかも分かってその場所に出かけたくなるくらいです。by ユーミン大好き-
24
-
-
5.0
無料分を読ませていただいてます。
日常に潜む謎を解くミステリーで、とても面白いです。
おふたりがとてもチャーミングで、これからが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
内容が複雑過ぎず、展開も早めなので気軽に読めます。
もう少し1話が長ければいいかなと思います。
今後も楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
推理物
骨董品を見る確かな目を持つイケメン京大イケズ男子(笑)
推理ものは好きなんで読んでみましたが…読者側が推理するには描写が足りない感じですね。
父親から貰った骨董品鑑定の時は特にそんな感じがした。
斎王代のは描写少なくてもすぐわかってしまったけどね。推理というより証拠集めって感じ。
まぁそれでもヒロインとのやりとりが可愛いのでいいかなと。純粋に推理物を楽しみたいなら物足りないかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
ジャケ買いしました。
絵が美しい!
男の人と女の子も全部美しくて素敵です!
そして京男のイケズなところ、
きゅんきゅんしましたよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
流れがいい
骨董品はわかりませんが、古いお店にいる店長?オーナー?年配の方が多いと思いますが、イケメンでスマートな店長?オーナー?なんて素敵だろうなあ(笑)
ホームズのように観察力や頭の回転の速さも素敵だろうなあ(笑)by 匿名希望-
0
-