みんなのレビューと感想「バラードまでそばにいて」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全20話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 懐かしい!小学校の時によんでいました! 
 とても懐かしいです!
 矢沢あい先生の、男の子のキャラクターの目元がみんな優しげで好きです。by ようきなザビエル- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 子どもの頃に読んで、広美がうらやましかったです。 
 自分がこうだったらなーという夢を描いてくれるのが漫画ですね。
 つまらない子ども時代の心の拠り所でした。by y33428- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 遠い昔小学生のころ読んだ記憶がありました。 
 あの頃は小学生で、高校生が主役の少女漫画は大人びすぎていて気持ちが入らなかった絵柄もしかり。by ときめきにゃんこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 1989コンパチブルプレーヤー?初めて聞いた。。CDとLDはわかるけどCDVっていったい何?1989年にはあったのか。 by 特命匿名徳兵衛- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 今読んでもキュン小学生の時に矢沢あい先生の漫画読んでました。 
 当時の私にはちょっと大人っぽい感じでしたが、憧れでしたねby タルらるむ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 矢沢あい先生のお話は 
 全て目に焼き付けたくて
 こちらも読みました
 世代はご近所〜ですが
 よかったです。by あきらまみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白い初めて読みました。子供の頃にも読んだ事が無かった作品でした。作画に時代を感じるけれど、内容はとても面白かったです。 by hira9999- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 この作品大好きでした。天ない以降の作品も面白いけど、この辺の初期の作品の方が好きです。心理描写や多感な青春時代を丁寧に描かれているのと、この頃の絵も好きです by オリブン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 初期の作品矢沢あいさんの、最初の頃の恋愛ストーリーでフレッシュな青春時代を思いだす。リーゼントの髪型が今となってはかなり古くさいと思う世代もあるけど私には、青春真っ盛りだったな。 by 熊ハンター- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 懐かしい。矢沢あい作品はどれも素晴らしいし、最近の作品の方が注目されているがまだ絵がこの感じの古い漫画たちも、やっぱり面白い。 by シャラメ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    