みんなのレビューと感想「味噌汁でカンパイ!」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
八重ちゃんと善ちゃん(善一郎)の可愛い幼馴染のお話。
お母さんがいない善のために、八重ちゃんが美味しいお味噌汁を作ろうと奮闘します。
ストーリーも可愛いし、絵も可愛い。
とにかく八重ちゃん・善ちゃんの二人が可愛くてたまらないです!by かきりんご-
0
-
-
5.0
いい話
朝ごはんをだいじにする八重ちゃんすばらしい。
中学生で立派です。幼馴染の善一郎くんの朝ごはんを、作ってあげようという気遣いからはじまったこのおはなし、とても好きです。作中に出てくるお料理はどれも美味しそうでついつい食べたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い❤️
絵が可愛いなーと思って、読み始めました。
味噌汁を軸にした、母親のいない男の子と幼なじみの女の子のストーリーなのですが、とっても、あったかくって良いお話でした。
人にとっての当たり前が、自分にとっては当たり前ではない主人公の心の動きがとても良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
次が楽しみ
無料だからよみましたが、
絵も綺麗だし、お料理の知識も得られるし、キャラクターも丁寧に描かれているので
楽しく読めます!
次が楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
母親を亡くした幼なじみのために、朝ごはんにお味噌汁を作ってあげるおはなし。女の子がすごい可愛くて、一生懸命お味噌汁作ってて、応援したくなります。
出汁とって、お味噌汁作るなんて、家庭の授業以来やったことないかも。レシピを参考に作ってみようかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
予想のナナメ上。
可愛らしい絵柄と雰囲気から、女の子が押しかけ女房よろしく襲撃して、味噌汁つき朝食を作って、男の子を籠絡するのかと思いきや、二人は幼馴染で、相手に仄かな想いを寄せているのは男の子。
女の子の方はそんな彼の想いに気づいていないようだけど、まんざらでもないのかな?
家庭科の授業よろしく、出汁の引き方や味噌の種類などの解説もあって、面白いだけでなくタメになる感じがたまりません!
なんだか、キチンと出汁を引いて、なめこのお味噌汁を作りたいなと思いました。
……食べたい。by まりあぶらんか-
2
-
-
5.0
子どもにも読ませたい
大人でも知らないことがあるんじゃないでしょうか。
食に携わる者としては、子どもたちにも読んでもらいたいです。
絵もかわいくて読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
善くんが可愛すぎるし八重ちゃんも可愛い過ぎるしCPとして萌える♡
お味噌汁あんまり好きじゃないのにこの漫画で見てると食べたくなってきますwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
お味噌汁飲みたくなる!
美味しそうなお味噌汁の絵がある!という訳ではありませんが、色々な種類のお味噌汁が出てきて、日本の味噌汁の奥深さを感じました。中学生の男の子と女の子が一生懸命作っているのがかわいいです。
だしから取って丁寧にお味噌汁作りたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
和食の基本!
お味噌汁と言えば、和食の基本中の基本!!具を何にするか…味噌をどれにするか…出汁をどれでとるか…考えたらキリがないわ!!
by 匿名希望-
0
-