みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
全体的に内容がほんわかしてていい。絵も丁寧で綺麗です。食べ物系が好きな自分には合っているし、キヨちゃんも素直で無垢で可愛い。舞妓さんの世界も私からしたら異世界だから、面白く読める。毎回寝る前に読むからお腹が空く〜
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
好きな感じ
絵も話も好きな感じです。嫌味がないというか、引っかかる所がないというか…スラスラと読める作品です。続きも無料分配信されるみたいなので今から待ち遠しいです。お料理の話や舞妓さんの話や京都のはなしや田舎の話。きっと盛りだくさんなんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり落ち着くお話
キヨちゃん、ホントに良い子や〜!
他人を恨まない、妬まない
自分に出来ることを、無理せず淡々と、まっすぐこなしていく。
時々出てくる「キヨちゃんの雪かき」に、その生き方が表れているんですよね。
こんな風に生きられたら、いつも穏やかでいられるんだろうなあ。
一日の終わりに、一杯のお茶を飲みながら読みたいお話です。by 漫画があれば生きていける-
1
-
-
4.0
最初レシピも載ってるのかな?と思って読みましたが出てこなく以外に舞妓さんの賄いさんのお話です。絵のタッチなのか、お話が舞妓さんの日常で、ほんわか暖かくなります。
最初のエピソードで、きよちゃんがまだ青森の実家にいる時、おばあちゃんが寒いからって湯たんぽをあげる所に暖かくジーンとしました。by こむぎ59401-
9
-
-
4.0
ほのぼの
舞妓になるために状況してきたのに、結局は上手く行かなく、でもその場所で、すごく楽しく過ごしていくところが良かったです。ホント、内容がザ、ほのぼのって感じなので、落ち着いてゆっくり読めるときに、読むとなお良いです。
by Tamaco622-
0
-
-
4.0
か
わいい話だ。ほっこりって言う感じかな~疲れてる時に見たらいいのか。でも、ばーちゃん一人残して来たのかな…ソレが気がかり、ばーちゃん所に帰ってあげてるのかなソレが気がかり、ばーちゃんは元気なのかなソレが気がかり
by にぱこ-
0
-
-
4.0
雰囲気が
この雰囲気が凄く好きです。
ほわっとした感じがして。
舞妓さん達も女の子ですもんね、何故かオフの時のことを想像したこともなかったけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分の5話を読みました。
舞妓さんちのまかないを一人で作る
キヨちゃんの日常を描いた
ストーリーです。
キヨちゃんが作る料理がとっても
美味しそう(^-^)
個人的にはキヨちゃんが糠床と
一人二役しているところがキュート!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかく
知られざる世界!をホノボノと描かれていて「そうなんだ〜」と驚きつつも、出てくる普通のご飯に癒されます(^ ^)
二人の主人公ってとこでしょうか?
でもライバルとかじゃなくて、同士というか、とにかくホノボノ系です。
見たらお腹空いてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学生の時に地元に来た舞妓さんを見て将来舞妓になると心に決めた主人公。高校には行かず、中学を卒業したらすぐ京都に修行に行くとは行動力がすごいですね!残念ながら舞妓の才能はなく、みんなが寝泊まりをする家で家政婦さんのように働くことになりましたがそれでも楽しそうな主人公を見てホッコリします。
by 匿名希望-
0
-