みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,982件
評価5 49% 1,450
評価4 36% 1,079
評価3 13% 381
評価2 2% 59
評価1 0% 13
1,001 - 1,010件目/全1,079件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    こういう仕事もあるんだなあーと。
    料理の仕事ってこういう場所にもあるんだなぁとちょっとしみじみよみました。

    by k1rass
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まかないさん

    16さいでまかないさん?高校には進学しなかったんだね~大人数の舞妓さんたちの食事を一人で作るなんて良くできるね~おばあちゃんに教えてもらってたみたいだけど!
    立派にテキパキとした仕事ぶりは大人だったね!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    適材適所。

    読んでいて、気持ちが和みます。 青森から舞妓になりたくて祇園にやって来た二人。
    一人はストイックに舞妓道まっしぐら。一人は舞妓に向かなくて、あわや青森に帰されそうなところを賄いさんとして置屋さんに置いてもらうストーリー。 派手な展開は無いけど、毎話此方の気持ちがホッコリしてしまいます。 毎月ポイント追加してしまうようなドキドキはないけど、ゆっくり読み進めたいと思うお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほっこりします

    きよちゃんのほんわかした感じにほっこりします。置屋にまかないさんと言う仕事があるのはしりませんでした。舞妓さんになるために年若くしておばあちゃんと離れて京都まで来たのに、夢破れても自分の仕事に全うするきよちゃんの強さには頭が下がります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    女の子が一度は憧れる職業、舞妓さん。
    ヒロインは、その舞妓さんの食事をつくる裏方のまかないさん。
    無料連載で5話まで読んだだけなのですが、ヒロインの雰囲気に癒されます。
    ホントは舞妓さんになるために青森から京都に来たのに、素質がないという理由でまかないさんになったようなのですが、実力の世界なのでしょうし、仕方ないとは思うのですが、せつないなぁ…と思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知らない世界が知れて楽しめると思います!健気さに可愛くて、可愛くて。イラストも可愛いし、オススメですよ。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    無料連載の5話まで読みました。
    心がとてもほっこりするお話で、来週からの連載も楽しみです!
    舞妓さんの生活やご飯のことがたくさん出てきて、面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    若いまいこさんたちが共同生活する屋形でのほっこりする日常と、ご飯の面倒を見ているまかないさんのお話。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    舞妓さんの世界を少し覗き見できるような、ほんわかした作品です。料理の描写も美味しそう。冬の寒い日に読み返したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ストーリーも良くて、絵もかわいく、とても気に入りました。グルメ漫画の中でイチオシです。面白いので、単行本レンタルしてきます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー